簡単のっけオムライス

網走食生活改善協議会
網走食生活改善協議会 @cook_40428889

網走市食生活改善協議会
健康レシピ
このレシピの生い立ち
2021年11月11日「シニアクッキング」でのメニューです。

簡単のっけオムライス

網走市食生活改善協議会
健康レシピ
このレシピの生い立ち
2021年11月11日「シニアクッキング」でのメニューです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ごはん 600g
  2. たまねぎ 1個
  3. ピーマン 4個
  4. ベーコン 2枚
  5. 大さじ1
  6. ケチャップ 大さじ8
  7. 少々
  8. バター 小さじ2
  9. ●卵 4個
  10. ●砂糖 小さじ4
  11. ●油 小さじ2.
  12. ケチャップ(上にかける) 適宜

作り方

  1. 1

    玉ねぎとベーコンはみじん切りにする。ピーマンはヘタと種を取り除き、みじん切りにする。

  2. 2

    フライパンに油を入れ、玉ねぎ、ピーマン、ベーコンを入れて炒める。

  3. 3

    玉ねぎがしんなりとしてきたらトマトケチャップを加えて炒める。塩で味をととのえ、バターを加えて 混ぜたら火を止める。

  4. 4

    別のフライパンに油を入れて中火で温め、よく溶きほぐした卵に砂糖を加え、フライパンに流し入れる。

  5. 5

    箸で2~3回かき混ぜ、加熱し、半熟くらいで火を止める。

  6. 6

    皿にごはんを盛り、③を乗せて、卵を乗せる。

コツ・ポイント

包むのが難しいオムライスとは違い、ご飯に炒めた具を乗せて、焼いた卵を乗せるだけの、大人も、子どもも簡単に作れるオムライスです。
一品でも主食、主菜(卵)、副菜(野菜)と揃うレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
網走食生活改善協議会
に公開
海・山・湖に囲まれたオホーツクの「おいしい街網走」で、地元の食材を活かした料理教室を中心に、約40名の会員が活動しています。特に毎年「合同定置網漁業」より無償提供いただいている獲れたて鮭を料理する「鮭丸ごと料理教室」は人気です!
もっと読む

似たレシピ