簡単調味料の時短切干大根煮

ラスティー君パパ @cook_40410727
簡単調味料で時短の煮物です。切って、ちょっと炊いて放置するだけでしみしみの切干大根煮が楽しめます。
このレシピの生い立ち
母からのレシピです。
簡単調味料の時短切干大根煮
簡単調味料で時短の煮物です。切って、ちょっと炊いて放置するだけでしみしみの切干大根煮が楽しめます。
このレシピの生い立ち
母からのレシピです。
作り方
- 1
切干大根を水で戻します。
切干大根は安価なこれを使ってます。 - 2
人参は細切りに、蓮根は薄めの半月切りにします。
- 3
おあげさんは油抜きをして切ります。
- 4
❶をよく絞って、❷と❸と調味料を
お鍋に入れて沸騰させます。 - 5
沸騰したら、中火〜弱火にして、落し蓋して5〜6分だけコトコトします。
- 6
終わったらそのまま放置してください。
- 7
食卓に出す前に再度温めて出します。夏場は冷たいままで大丈夫!
- 8
最後にごま油を回しかけても良いです。お好みに合わせて下さい。
コツ・ポイント
細切りも、薄切りもおあげさんも均等に切ることが大事です。
水の代わりに切干大根の戻し汁を使ってもいいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単!定番副菜☆切り干し大根の煮物 簡単!定番副菜☆切り干し大根の煮物
夏は冷蔵庫で冷やしても美味しい、とても便利な作り置きおかず!あっさりしていていくらでも食べられる切り干し大根の煮物です♪ りもにうむ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21657771