レンジで牡蠣のワイン蒸しパセリ添え

harapecoci @cook_40059831
火を使わない、1番簡単な食べ方です♪
このレシピの生い立ち
電子レンジ調理にハマっています。
牡蠣の1番簡単な調理方法です。
レンジで牡蠣のワイン蒸しパセリ添え
火を使わない、1番簡単な食べ方です♪
このレシピの生い立ち
電子レンジ調理にハマっています。
牡蠣の1番簡単な調理方法です。
作り方
- 1
牡蠣は冷水でやさしく洗ってザルにあげます。
- 2
レンジ使用可の皿に平らに並べて、白ワイン(酒)と塩胡椒をふりかけ、ラップをフンワリかけて1分レンジにかけます(600W)
- 3
取り出して裏返し、もう一度ふんわりラップして40秒レンジにかけます。オリーブオイルとドライパセリ、レモン果汁をかけます。
コツ・ポイント
最初にレンジにかけた時、ポンポンと2〜3回音がしますが気にしないでください。量や大きさによって、それぞれ10秒ずつ長めにレンジにかけ、牡蠣のお腹がプックリふくらめばok
しっかり水気を切らなくて大丈夫!皿に残ったスープも美味しいです♪
似たレシピ
-
-
-
レンジで鮭のワイン蒸し❤オーロラソース レンジで鮭のワイン蒸し❤オーロラソース
火を使わずレンジで調理!だから油もいらずヘルシーで簡単に作れちゃうんです(。→∀←。)とっても美味しい一押しメニュー❤ papikun -
-
-
簡単!牡蠣とシメジのガリバタワイン蒸し! 簡単!牡蠣とシメジのガリバタワイン蒸し!
牡蠣は鍋やフライもいいけど、冷凍や安めの牡蠣ならこれが一番美味い(≧∇≦)おつまみ、ディナーにいかが! デイごん&アンギラス -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21661304