簡単!低糖質 ティラミス 風

インスタントコーヒー使うより、淹れたてのコーヒー飲みながらティラミス風食べてブレイクタイム楽しんでください♪
このレシピの生い立ち
ダイエット中にケーキ食べたくなってあの満足感どうしたら得られるんだろうと思いキッチンで悶々としました。
簡単!低糖質 ティラミス 風
インスタントコーヒー使うより、淹れたてのコーヒー飲みながらティラミス風食べてブレイクタイム楽しんでください♪
このレシピの生い立ち
ダイエット中にケーキ食べたくなってあの満足感どうしたら得られるんだろうと思いキッチンで悶々としました。
作り方
- 1
オイコスは使う直前まで冷蔵庫に入れておく。
- 2
クリームチーズは常温に戻しておく。
レンチンなら600Wで20秒くらいで様子見、必要なら10秒ずつ温める。 - 3
クリームチーズをボウルに出しなめらかになるまで混ぜる。
ラカントを入れてさらに混ぜる。 - 4
冷蔵庫から出したオイコスは1度カップの中で混ぜる。
後で合わせた時に混ぜやすくなります。 - 5
★全て混ぜ合わせたらオオバコを入れて素早く混ぜる。
※ダマになりやすいのでよく混ぜ合わせる。 - 6
ツノが立ちそうなくらいもったりしてきたら◎
- 7
お好みのカップにティラミス液、
純ココアパウダー小さじ1、クラッカー1枚の順番でいれていく。 - 8
カップがない場合はオイコスのカップでも代用出来ます。
- 9
冷蔵庫にいれて冷やしたら完成!
3時間以上冷やしました。 - 10
余談
ティラミスに入っているコーヒー吸わせたスポンジが不得意なので代用でココアパウダーとクラッカーそのまま入れました。
- 11
ヨーグルトの量が多いので酸味あります。
苦手な方はオイコス2個に変更してみてください。 - 12
オイコスない場合はギリシャ、水切りヨーグルト使ってください。
コツ・ポイント
食物繊維◎
低糖質、低GI、タンパク質もとれる
全量で約769kcal
4個に分ければ1個約192kcal
オオバコを使ったからか満足度◎
チートデイでなくてもこんなに美味しいもの食べれるって最高。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
低糖質抹茶ティラミス★ダイエットおやつ 低糖質抹茶ティラミス★ダイエットおやつ
低糖質!高たんぱく質!甘くない。血糖値の上がりにくい健康的で高たんぱくなおやつです。抹茶か純ココアどちらかで。 りいママPAD -
-
-
-
その他のレシピ