常食 いわし小粒だんごのポン酢煮

株式会社ふくなお @cook_40079255
新しい魚メニューにおすすめ。柚子の香るポン酢を使って、さっぱり食べやすく♪
このレシピの生い立ち
やわらかく食べやすい【いわし小粒だんご】をポン酢でさっぱりと煮込みました。一年中美味しく召し上がれるメニューです。
作り方
- 1
皮をむいた大根と、ごぼうをピーラーで薄く剥く。(お好みで厚さを調整して下さい)
- 2
①をやわらかくなるまで下茹でする。(1種類ずつ盛り付けるために、別々に茹でるのがおすすめ)
- 3
②に火が通り、やわらかくなったらAの調味料と、いわし小粒だんごを入れてに煮含ませる。
- 4
③に【B】を入れ、とろみをつける。
- 5
④を皿に盛り付け、上から細ねぎをちらす。
コツ・ポイント
ごぼうをピーラーで薄く剥くと食べやすいです。食べ応えが欲しい方は、厚めに切るのもおすすめです。 やわらか食の方は、ごぼうの代わりに【やわらかごぼうやん】と大根おろしをご使用下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
【鶏手羽元・大根・厚揚げのポン酢煮】 【鶏手羽元・大根・厚揚げのポン酢煮】
ポン酢で爽やか!でも、しっかり味が染み込んでおつまみにも夏のおかずにもピッタリ!!調味料が水とポン酢だけで楽々!! ハンドメイドママン -
簡単さっぱり☆白菜と豚肉のおろしポン酢煮 簡単さっぱり☆白菜と豚肉のおろしポン酢煮
下準備さえしてしまえばとっても簡単♪煮るとポン酢の酸味もまろやかになりさっぱりと食べやすいです☆具材はお好みで代えても◎ベリル☆
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21664346