毎年作るうぐいす餅。いつもの半分です

薩摩のやすねこ @cook_40224158
お天気が悪く寒いし 外出できないので お家で……うぐいす餅。洗濯機が止まるまでの30分間で完成です。
このレシピの生い立ち
毎年作るうぐいす餅。家事の合間にできました。
毎年作るうぐいす餅。いつもの半分です
お天気が悪く寒いし 外出できないので お家で……うぐいす餅。洗濯機が止まるまでの30分間で完成です。
このレシピの生い立ち
毎年作るうぐいす餅。家事の合間にできました。
作り方
- 1
耐熱ボウルに白玉粉 砂糖 水を入れ てダマがなくなるまでよ〜く混ぜます。
- 2
あんこを丸めておきます。
- 3
求肥を作ります。
①にラップを掛けず500wで1分30秒加熱。取り出しよく混ぜます。もう一度ラップをせず1分チン - 4
まな板にラップを敷き ふるいで きなこを広げ……求肥を4等分して 丸めたあんこを包み 形を整えますので
- 5
出来上がり(◕ᴗ◕✿)
コツ・ポイント
求肥はアツイので……火傷に注意です。また冷めないうちに包むのも大事です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21665683