基本のシフォンケーキ

材料簡単!コツ満載!
しっとりフワフワのとっても美味しい人気のケーキです。
初心者さんにも簡単な型のはずし方もご紹介。
このレシピの生い立ち
一番大好きなケーキで25年位前からプライベートと仕事で作っています。
基本のシフォンケーキ
材料簡単!コツ満載!
しっとりフワフワのとっても美味しい人気のケーキです。
初心者さんにも簡単な型のはずし方もご紹介。
このレシピの生い立ち
一番大好きなケーキで25年位前からプライベートと仕事で作っています。
作り方
- 1
材料を準備する
♡グラニュー糖、薄力粉を計量
♡卵を卵黄と卵白に分ける
♡水と油を合わせる
オーブンを170度に余熱する - 2
卵白をハンドミキサーの高速で、ボウルに沿う様に回し、途中グラニュー糖の半量を入れ角が立つまで4、5分泡立てる。
- 3
角が立ちボウルを返しても落ちてこないのがめあす。
- 4
ハンドミキサーを手前に固定しボウルを手で回し低速で1分、卵白のキメを整える。
※ここが美味しくなる重要ポイント - 5
角が立ちツヤツヤのメレンゲになる。
ボウルを返しても落ちてこないかもう一度確認。 - 6
卵黄に水+油を入れハンドミキサー低速で混ぜる。
途中残りのグラニュー糖も入れ混ぜる。 - 7
薄力粉を高い位置からふるい入れハンドミキサー低速で混ぜる。
※ボウルを動かしなが混ぜると綺麗に混ざる。 - 8
泡立てた卵白1/3を入れ、ハンドミキサー低速で全体が混ざるまで混ぜる。
- 9
残り2/3の卵白を入れ、ゴムベラで下からすくい上げる様に30回以内をめあすに混ぜる。卵白の固まりがあれば途中つぶす。
- 10
形に流し入れ3、4回型を落とし生地の空気を抜き鉄板にのせる。
- 11
170度のオーブンで30分焼く。
竹串を刺して生地が付かなければ出来上がり。 - 12
3、4回型を落とし瓶に刺して冷ます。
- 13
竹串を上下に動かし周り、中心、底をはがし型からはずす。
手で優しく余分なケーキを落とす。※今回は米油17cm型です
- 14
竹串で優しく型の内側をこすり、お掃除してから型を水又は湯に浸け、少し置いてから洗うと型が傷つかず楽に洗える。
- 15
コチラのシフォンケーキで作りました。
シフォンサンド
ID21665493
コツ・ポイント
卵白をしっかり泡立てる事が決めてです
ボウルを裏返して確認
キメを整える事でグンと美味しくなります
全体を混ぜる時は手早く泡を壊さない様に30回以内がめあすです
竹串で型からはずすと潰れる心配も型を痛める事も無く片付けも楽に出来ます
似たレシピ
-
-
1番美味しいバナナシフォンケーキ 1番美味しいバナナシフォンケーキ
シフォンケーキ初心者でも絶対失敗しないようにレシピを&コツを考えてみました^^しっとりふわふわです!プレゼントにも^^ あかりんごきっちん -
簡単!基本のしゅわしゅわシフォンケーキ 簡単!基本のしゅわしゅわシフォンケーキ
BPなし♪失敗しない!シンプルな材料で作るふわふわシフォンケーキ♪しっとりの秘訣は、牛乳&サラダ油!誕生日ケーキにも♪ パンダワンタン -
-
簡単☆美味しい☆基本のシフォンケーキ 簡単☆美味しい☆基本のシフォンケーキ
シンプルで覚えやすい分量なのに味も本格的☆ふわふわシフォンケーキです!☆型外れも良いレシピなので初心者さんでも☆ REAGA☆ -
-
-
簡単でおいしい❣シフォンケーキ(基本) 簡単でおいしい❣シフォンケーキ(基本)
だれにでも簡単にふわふわでとってもおいしいシフォンケーキが作れます。特に計量のしやすさにこだわりました。 ミセスピグモン -
-
-
その他のレシピ