鶏ももとじゃがいものトマチー焼き

吉田キッチン
吉田キッチン @cook_40274229

少し余裕のある時に、安くちょっと凝って見えるいい料理でした。
このレシピの生い立ち
野菜が玉ねぎとじゃがいも、ミニトマトがピンチで作りました。

鶏ももとじゃがいものトマチー焼き

少し余裕のある時に、安くちょっと凝って見えるいい料理でした。
このレシピの生い立ち
野菜が玉ねぎとじゃがいも、ミニトマトがピンチで作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 2枚
  2. じゃがいも 4個
  3. 玉ねぎ 1個
  4. ミニトマト 2パック半
  5. ニンニク 2片
  6. 塩胡椒 適宜
  7. クレイジーソルト(なくてもいい) 適宜
  8. コンソメ(顆粒)好みで調整 小さじ2〜3
  9. 砂糖 小さじ0.5
  10. オリーブオイル 適量
  11. ピザ用チーズ お好み

作り方

  1. 1

    じゃがいもはよく洗って水から茹でて柔らかくしたら皮を剥き、好みの大きさにする。一口大がおすすめ

  2. 2

    ミニトマトは軽く洗ってからお湯を沸かした鍋に放り込み、1〜2分したら湯むきをする

  3. 3

    鶏肉は小さめの一口大に切り、塩胡椒やクレイジーソルトでした味をしっかりつける

  4. 4

    ニンニク、玉ねぎをみじん切りにする

  5. 5

    フライパンへオリーブオイルを入れ、ニンニクを香りが出るまで炒めたら取り出す。

  6. 6

    中火のフライパンへ鶏肉を皮面を下にして焼く。あまり触らず焼き色をつける。
    色がついたら逆さにしてちゃんと火を通す

  7. 7

    焼けた鶏肉は器へ移し、鳥の油のでたフライパンへ玉ねぎを入れて透明になるまで炒めたらニンニク、ミニトマトを入れる

  8. 8

    ミニトマトを潰ししながら炒め、沸々とさせる。コンソメ、砂糖、塩胡椒で味を整える。

  9. 9

    鶏肉の上に一口大に切ったじゃがいもを乗せ、その上に8で完成したトマトソースをかけたら上にとろけるチーズを乗せる

  10. 10

    200度に予熱したオーブンで20分焼く。
    これはご家庭の機械によって変えてください。焼き色がつけば良い。

コツ・ポイント

家にあるもので夕食を作りたくて。
大人は唐辛子フレークかけて食べました。
ウチは子供がパン嫌いなので米ですが、ご飯よりパンの方があいます。
ついでにプチトマトの方が旨味があっていいですが普通のトマトやトマト缶で十分です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
吉田キッチン
吉田キッチン @cook_40274229
に公開

似たレシピ