オートミールの米化

そらまめたろう_
そらまめたろう_ @cook_40427125

いつも分量とレンチンの数値を忘れてしまうので備忘録
このレシピの生い立ち
小腹が空いても罪悪感の少ないオートミールをサクッと食べたくて

オートミールの米化

いつも分量とレンチンの数値を忘れてしまうので備忘録
このレシピの生い立ち
小腹が空いても罪悪感の少ないオートミールをサクッと食べたくて

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分

作り方

  1. 1

    オートミール30gと水50mlを入れて軽く混ぜる
    ※深めの容器を使ってください
    レンチンした時吹きこぼれる可能性有

  2. 2

    ラップをせず500W2分レンチンする

  3. 3

    完成

  4. 4

    お好みでふりかけをかけたりしても美味しいです。

  5. 5

    オートミールはロールドオーツを使いました。
    なんでもいけると思います。

コツ・ポイント

オートミール:水を3:5で混ぜれば量が増えても対応出来ます。

3:5だとしっかり食感が残るので、柔らかめが良ければオートミール:水を3:7くらいにすると良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
そらまめたろう_
そらまめたろう_ @cook_40427125
に公開
20代一人暮らしです。節約のために弁当を毎日作る努力はしています。尊敬しているのはリュウジさんの虚無レシピです。薄給の割には家賃が高いし(自業自得)、奨学金払ってるので毎月赤字にしないことが目標の限界社畜です。ちょっとの手間で作れます。つくれぽは要らんから飯を食え。疲れた日は火も見たくない、冷凍ご飯とお茶漬けの素は常備。
もっと読む

似たレシピ