ホットプレートで「海鮮塩焼きそば」

なおこの台所
なおこの台所 @cook_40099875

野菜たっぷりの海鮮塩焼きそばです。
野菜不足解消に。
野菜たっぷりなので、アッサリ食べられます。(⁠•⁠ө⁠•⁠)⁠♡
このレシピの生い立ち
塩こうじを使って焼きそばを作ってみたくて。

ホットプレートで「海鮮塩焼きそば」

野菜たっぷりの海鮮塩焼きそばです。
野菜不足解消に。
野菜たっぷりなので、アッサリ食べられます。(⁠•⁠ө⁠•⁠)⁠♡
このレシピの生い立ち
塩こうじを使って焼きそばを作ってみたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 豚小間切れ 100g位
  2. 冷凍シーフード 300g
  3. ごま 大さじ1
  4. ◯料理酒 大さじ1
  5. ◯塩こうじ 大さじ3
  6. 鶏ガラスープ(顆粒) 小さじ1
  7. ◯減塩しゅうゆ 小さじ1
  8. ◯水 60cc
  9. 白菜 1/8(200g位)
  10. ニラ 1/2(50g位)
  11. 人参 1/2(70g位)
  12. もやし 1パック(200g位)
  13. しめじ 1パック(100g位)
  14. 焼きそば麺 2玉(150g×2)
  15. ねぎ (お好みで)

作り方

  1. 1

    豚小間切れは、食べやすい大きさに切る。冷凍シーフードは、解凍して、水で洗い、ザルで水を切っておく。

  2. 2

    白菜はざく切り、ニラは3センチ位に切り、しめじは、軽く水にさらしてからほぐす。

  3. 3

    人参は、食べやすい大きさに切る。もやしは水で洗い、ザルで水を切っておく。

  4. 4

    200℃に熱したホットプレートに、ごま油をひき、豚小間切れとシーフードを豚小間切れが色が変わるまで炒める。

  5. 5

    4に、2と3の野菜をまんべんなくいれ、2〜3分炒める。

  6. 6

    5に焼きそばの麺を入れて、◯を入れ、麺をほぐしながら炒める。

  7. 7

    仕上げに、カットしたネギ(お好みで)入れて、召し上がれ!!

コツ・ポイント

カットした材料で、手軽にできること。
塩こうじを使っていること。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なおこの台所
なおこの台所 @cook_40099875
に公開
料理は好きです。食べることも。(*^▽^*)料理のあとの片付けがメンドーなので、キホン、揚げ物は、家ではつくりません。が、よろしくお願いいたします。☺
もっと読む

似たレシピ