玄米ゼンライス使用!お豆腐そぼろ丼

ところてんの伊豆河童
ところてんの伊豆河童 @tokoroten

低カロリー高たんぱくの豆腐を使ったそぼろ丼です。玄米ゼンライスと合わせると更にヘルシー!!
このレシピの生い立ち
伊豆河童の玄米ゼンライスを使用したレシピを紹介したいと思い考案しました。

玄米ゼンライス使用!お豆腐そぼろ丼

低カロリー高たんぱくの豆腐を使ったそぼろ丼です。玄米ゼンライスと合わせると更にヘルシー!!
このレシピの生い立ち
伊豆河童の玄米ゼンライスを使用したレシピを紹介したいと思い考案しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 玄米ゼンライス(伊豆河童) 1パック
  2. 木綿豆腐 200g
  3. 小松菜 100g
  4. 温泉卵 1個
  5. ごま 少々
  6. 〇醤油 大さじ1
  7. 〇砂糖 大さじ1
  8. 〇酒 大さじ1
  9. おろし生姜 少々
  10. ごま 小さじ1
  11. ●中華スープの素 小さじ1/2
  12. ●塩 少々

作り方

  1. 1

    フライパンに豆腐と〇の調味料を入れて崩し、10分程たまに混ぜながら煮詰める。

  2. 2

    そぼろ状になったら、ごま油を入れて炒める。

  3. 3

    小松菜を2㎝幅に切ってボウルに入れ、600wのレンジで1分加熱する。●の調味料を入れて混ぜる。

  4. 4

    玄米ゼンライスを少し開封し、600wのレンジで1分半加熱する。

  5. 5

    器に玄米ゼンライスを盛り、その上にお豆腐そぼろ、小松菜、温泉卵を乗せる。最後にごまをかける。

コツ・ポイント

豆腐の水分をしっかり飛ばすのがポイントです!見た目はお肉そっくり、食べると柔らかくてあっさりとしているので、お子様やご高齢の方にもお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ところてんの伊豆河童
に公開
創業明治二年。伊豆の天草と富士山の湧き水で手作りしているところてん・あんみつ。健康にローカロリーで、食物繊維の多い食材を多く製造販売しています。 http://www.tokoroten.co.jp055-975-0100
もっと読む

似たレシピ