作り方
- 1
パスタ:パスタを半分に折り、表記通り茹でる→ザルに空け流水で洗う→鍋に戻しマヨネーズを和える→タッパに入れ冷蔵庫で冷やす
- 2
ナス、人参:1cm角にカット
玉ねぎ:みじん切り
*なす:水に5,6分付け、水を切る。 - 3
○のソースを混ぜておく
- 4
フライパンにオリーブオイルを温め、ひき肉を色が変わるまで炒める
- 5
色が変わったら②の材料を入れ野菜に火が通るまで炒める
- 6
火が通ったら③を入れ絡むまで炒める。
- 7
オイスターソースで味を整える。
- 8
整ったら①のパスタを入れ、オリーブオイル小1(分量外)を回し入れ、全体に絡め炒める
- 9
混ぜ合わさったら器に盛り、粉チーズバジル等をかけ完成です(◜ᴗ◝ )
似たレシピ
-
-
-
定番♡野菜たっぷりナスボロネーゼ 定番♡野菜たっぷりナスボロネーゼ
酸味が少なく優しい味なので老若男女安心して食べれる味です。1品で栄養価抜群!安い豚挽肉で作っても牛挽肉っぽく頂ける美味しいパスタ。 ♪チビひなた♪ -
野菜たっぷり✿ミートソース(ボロネーゼ) 野菜たっぷり✿ミートソース(ボロネーゼ)
デミ缶不使用。調味料はなるべくシンプルに。たくさんの野菜で栄養たっぷり✿保存もきいて便利です。パスタやドリアに❤ *夏海* -
野菜もたっぷり入れてね♪ボロネーゼ 野菜もたっぷり入れてね♪ボロネーゼ
お野菜たっぷり♫きのこもたっぷり♫♫野菜の甘みときのこのうま味がプラスされた、贅沢なボロネーゼ(♡´ `♡)ケチャップとソースを足すことでさらにうまみアップ!酸味の強いボロネーゼ(ミートソース)は好きじゃない方にお勧め! ちさぷー -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21669538