干さずにお手軽大根漬け

きたまき3 @cook_40426578
大根を干さなくても、ジッパー付き保存袋で気軽に美味しい漬物ができますよ。
このレシピの生い立ち
母が作る大根漬けを再現したくて、試行錯誤の末この分量になりました。
作り方
- 1
大根は皮を剥いて縦半分に切り、更に半分に切る。
- 2
ジッパー付き保存袋に大根と塩、砂糖、酢を入れて軽く揉み込み、直射日光の当たらない冷暗所に置く。
- 3
1日程度置くと水分が出てくるので、その後は冷蔵庫に移して3日〜1週間程度置く。
- 4
お好みのタイミングで食べやすい大きさに切って食べて下さい。写真は5日漬けたものです。
- 5
少し酸味が足りなく感じたので、酢の量を増やしました。
コツ・ポイント
漬けてから3日目くらいから食べれますが、1週間後くらいが食べ頃です。干していないので日持ちしません。2週間以内に食べ切って下さい。
似たレシピ
-
楽♪袋で混ぜて漬けるだけ☆大根のお漬け物 楽♪袋で混ぜて漬けるだけ☆大根のお漬け物
ジッパー付き保存袋で簡単に大根のお漬け物を作りましょう♪保存重視じゃなければちょちょいと作ってパリパリ食べましょ♪ カルミちゃん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21669816