干さずにお手軽大根漬け

きたまき3
きたまき3 @cook_40426578

大根を干さなくても、ジッパー付き保存袋で気軽に美味しい漬物ができますよ。
このレシピの生い立ち
母が作る大根漬けを再現したくて、試行錯誤の末この分量になりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 大根 500〜600g
  2. 大さじ1
  3. 大さじ2
  4. 砂糖 大さじ5

作り方

  1. 1

    大根は皮を剥いて縦半分に切り、更に半分に切る。

  2. 2

    ジッパー付き保存袋に大根と塩、砂糖、酢を入れて軽く揉み込み、直射日光の当たらない冷暗所に置く。

  3. 3

    1日程度置くと水分が出てくるので、その後は冷蔵庫に移して3日〜1週間程度置く。

  4. 4

    お好みのタイミングで食べやすい大きさに切って食べて下さい。写真は5日漬けたものです。

  5. 5

    少し酸味が足りなく感じたので、酢の量を増やしました。

コツ・ポイント

漬けてから3日目くらいから食べれますが、1週間後くらいが食べ頃です。干していないので日持ちしません。2週間以内に食べ切って下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

きたまき3
きたまき3 @cook_40426578
に公開
夫と二人暮らしです。長男が時々釣ってくる魚を調理するのが楽しみです。皆さんのレシピを参考にさせていただき色々な料理にチャレンジしています。
もっと読む

似たレシピ