極厚☆ビフカツ(分厚いステーキ肉で♬)

ともぞ☆
ともぞ☆ @cook_40039513

分厚いステーキ肉を、カツにしたくて。
どのくらいの時間揚げてどんな感じだったか記録も兼ねて。
このレシピの生い立ち
ひな祭り。ちらし寿司の副菜を物色中、極厚のステーキ肉を発見。しかも3割引きシール貼付中☆彡

これは人生初のビフカツに挑戦するしかないと思いたち、これに至ります。

極厚☆ビフカツ(分厚いステーキ肉で♬)

分厚いステーキ肉を、カツにしたくて。
どのくらいの時間揚げてどんな感じだったか記録も兼ねて。
このレシピの生い立ち
ひな祭り。ちらし寿司の副菜を物色中、極厚のステーキ肉を発見。しかも3割引きシール貼付中☆彡

これは人生初のビフカツに挑戦するしかないと思いたち、これに至ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ステーキ肉(3cm位の極厚) 1枚
  2. 小麦粉 適量
  3. 卵液 適量(1個で余る)
  4. パン粉 適量
  5. 揚げ油 適量
  6. ◆バター 10g
  7. ◆ウスターソース 大さじ2杯
  8. ◆ケチャップ 大さじ3杯
  9. ◆砂糖 大さじ1杯
  10. ◆粒マスタード(無くても可) 適量
  11.  今回は入れてません .

作り方

  1. 1

    極厚のステーキ肉を買う!
    (3割引きを見つけてしまった)

  2. 2

    極厚さんなので、使う前に常温にしておく。

  3. 3

    イイ感じの常温になったら、塩コショウをふって馴染ませる。

  4. 4

    目立つ大きいスジは断ち切っておきましょう。

  5. 5

    『小麦粉、卵液、パン粉』の順にくぐらせて油へドボン。バッター液でも◯

  6. 6

    揚げます、弱火でまずは2分。火力はそのまま裏返して1分半(重いので落として油の跳ね返り注意!)
    弱火のターンの次は強火。

  7. 7

    弱めの強火にして、1分。これまた裏返して40秒くらい。
    予熱で火の通りが進む事を予測して(早ない?)って位で引き揚げる。

  8. 8

    切るときは、よく切れる包丁で一気にザクッといきます。(押し切る感じ)

  9. 9

    〜盛り付け〜
    今回は千切りキャベツの上に乗せます。
    ソースはお好きなものをかけて、召し上がれ☆

  10. 10

    上記写真のソース:バターを鍋に入れて溶け始めたら、◆全部入れてまぜまぜ〜。とろりとかけます(肉並んでないw)

コツ・ポイント

常温にしておくのがコツですが、お肉の常温に戻す時はその時の気温等考慮して!暑い夏に何時間も常温に、等はやめてね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ともぞ☆
ともぞ☆ @cook_40039513
に公開
夜な夜なオヤツ作ってます(。◕ˇε ˇ◕。)♡
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ