シンプルなほうれん草のおひたし

taichis
taichis @cook_40429688

シンプルなほうれん草のおひたしです。よかったら作ってみて下さい。
このレシピの生い立ち
ほうれん草のおひたしが好きなので自炊で作ることにしました。

シンプルなほうれん草のおひたし

シンプルなほうれん草のおひたしです。よかったら作ってみて下さい。
このレシピの生い立ち
ほうれん草のおひたしが好きなので自炊で作ることにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ほうれん草 3束
  2. ごま 少々
  3. かつお節 少々
  4. ひとつまみ
  5. 白だし★ 大さじ1
  6. しょうゆ★ 小さじ1
  7. ほうれん草がつかるくらい
  8. 冷水 ほうれん草がつかるくらい

作り方

  1. 1

    ほうれんをよく洗います。根元の方に砂や土がよくついているのできれいに汚れを落とします。

  2. 2

    ほうれん草をよく洗えたらお湯を沸騰するまで沸かします。ひとつまみ塩をいれます。

  3. 3

    お湯を沸かしている間にほうれん草を3〜4センチぐらいの食べやすい大きさに切ります。

  4. 4

    お湯が沸いたらカットしたほうれん草を入れて3分ゆでます。

  5. 5

    ゆで終わったら冷水で冷やします。

  6. 6

    冷やしたらキッチンペーパー何枚か取ってほうれん草を包み、握って水を絞ります。

  7. 7

    水を切ることができたら★を入れて皿に盛り、仕上げにごまとかつお節をかけたら完成です。

コツ・ポイント

ほうれん草を根元までよく洗う。
水気が多いと水っぽくなるので、水をできるだけ絞る。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
taichis
taichis @cook_40429688
に公開

似たレシピ