ザクザク◎クリスピー唐揚げ

miyaco_m
miyaco_m @cook_40427124

ザクザククリスピーな居酒屋系唐揚げ。うまいです。カロリーは気にしてはいけません。
このレシピの生い立ち
片栗粉をそぼろ状にして、カリカリの食感を出しました。片栗粉だけだと冷めたときベトっとしてしまうので、小麦粉と合わせ技で、ザクザクジューシー。

ザクザク◎クリスピー唐揚げ

ザクザククリスピーな居酒屋系唐揚げ。うまいです。カロリーは気にしてはいけません。
このレシピの生い立ち
片栗粉をそぼろ状にして、カリカリの食感を出しました。片栗粉だけだと冷めたときベトっとしてしまうので、小麦粉と合わせ技で、ザクザクジューシー。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. ◎塩胡椒 適宜
  3. ◎マヨネーズ 大さじ1
  4. ◎醤油 大さじ2・1/3
  5. ◎酒 大さじ1・1/3
  6. ◎にんにくすりおろし 1片分
  7. かつおだし 小さじ1/3
  8. 片栗粉 大さじ6
  9. 大さじ3
  10. 小麦粉 2/3カップ

作り方

  1. 1

    鶏もも肉の筋と黄色い脂身を取り除く。1枚を8個に切り分ける。

  2. 2

    鶏もも肉をビニール袋に入れ、◎の調味料をもみ込み、30分置く。

  3. 3

    片栗粉に1/2量の水を加えて、そぼろ状にする。小麦粉を加えてさっと混ぜる。

  4. 4

    鶏もも肉を、皮を外側にして軽く丸めてから、一つずつ3の粉をまぶす。

  5. 5

    180℃の油で色よく揚げる。揚げる直前に少し温度を上げてカラリとさせる。

コツ・ポイント

よりザクザクガリガリがお好みなら、小麦粉の代わりに上新粉でもOK。その場合は小麦粉より少し量を減らして下さい。
鶏もも肉は、軽く丸めてから粉をまぶすと、コロコロしたお店の唐揚げになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miyaco_m
miyaco_m @cook_40427124
に公開
働くママのmyレシピノート。食い道楽の夫の舌と、食べ盛りの小学生男児の腹を満たすレシピを研究中。
もっと読む

似たレシピ