黒大根とドライトマトとチーズのリゾット

かほくイタリア野菜
かほくイタリア野菜 @cook_40343283

大根の甘さ、ドライトマトやチーズの旨味。そして何よりも和みリゾット米の美味しさが主役のリゾット
このレシピの生い立ち
今回は野菜ソムリエ/鐙谷貴子さんに作成していただきました。
Facebookにて野菜やイベント等の情報、野菜の販売を行っています。
https://www.facebook.com/kahokunoshoko/

黒大根とドライトマトとチーズのリゾット

大根の甘さ、ドライトマトやチーズの旨味。そして何よりも和みリゾット米の美味しさが主役のリゾット
このレシピの生い立ち
今回は野菜ソムリエ/鐙谷貴子さんに作成していただきました。
Facebookにて野菜やイベント等の情報、野菜の販売を行っています。
https://www.facebook.com/kahokunoshoko/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 和み米(リゾット用) 80G
  2. 大根 5cm
  3. ドライトマト 大1
  4. 玉ねぎ(みじん切り) 1/4個分
  5. にんにく(みじん切り) 1かけ
  6. プロセスチーズ 小2個
  7. オリーブオイル 大1
  8. スープ
  9. 300ml
  10. 白ワイン 100ml
  11. コンソメ 大1
  12. 仕上げに黒コショウ 適量

作り方

  1. 1

    今回は「かほくイタリア野菜」の「黒大根」を使いました。

  2. 2

    合わせて「和みリゾット米」も使いました。

  3. 3

    黒大根は半分は5mm角切り、半分は輪切りに。スープは予め加熱してその後温めておく。チーズは5mm角に切る。

  4. 4

    フライパンにオイル、にんにくを入れ加熱、香りが出たら玉ねぎを炒める。

  5. 5

    ③、米を加え混ぜ、スープの2/3量とドライトマトを加え蓋をして中火12分加熱。

  6. 6

    途中水分がなくなったら残りのスープを加え蓋を取りアルデンテに仕上げる。

  7. 7

    器に盛り付け黒コショウをふる。

コツ・ポイント

「和みリゾット米」は、イタリア種カルナローリと日本米の掛け合わせで栽培安く改良されたものだそうです。
一般の米よりも粒が大きく、粘りが出にくくアルデンテが続くお米としてリゾットに向いているそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かほくイタリア野菜
に公開
山形県河北町を中心に生産者16名でイタリア野菜を生産・販売しております。有名レストランや百貨店で取り扱って頂いているイタリア野菜の魅力を広く発信していきます。野菜の生育状況やイベント情報はFacebookにてhttps://www.facebook.com/kahokunoshoko/野菜のご購入は下記のサイトにてhttps://itaken.thebase.in
もっと読む

似たレシピ