とりむねのハニマス風♡腸活チキン

ぽむぽむ☻♡
ぽむぽむ☻♡ @cook_40416162

蜂蜜でなくアガベにする事で、血糖値の急上昇を防ぎ、腸内環境の改善や抗酸化作用が期待できる♡タンパク質も摂れ美味しく腸活♡
このレシピの生い立ち
ハニマスを罪悪感なく食べたく♡

とりむねのハニマス風♡腸活チキン

蜂蜜でなくアガベにする事で、血糖値の急上昇を防ぎ、腸内環境の改善や抗酸化作用が期待できる♡タンパク質も摂れ美味しく腸活♡
このレシピの生い立ち
ハニマスを罪悪感なく食べたく♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むね肉 1枚
  2. 片栗粉 適量
  3. 米油 適量
  4. 【ブライン液】
  5. 大さじ1
  6. てんさい糖 小さじ1
  7. ふたつまみ程度
  8. 【ハニマスソース】
  9. アガベシロップ 大さじ1/2
  10. オリゴ糖 大さじ1/2
  11. マヨネーズ 大さじ1
  12. マスタード 大さじ1弱

作り方

  1. 1

    ・むね肉は一口大にカットして
    保存袋に入れ
    ・【ブライン液】を入れ揉み込み、
    常温または冷蔵庫で30分程置く

  2. 2

    取り出したむね肉に
    ・片栗粉をまぶす

  3. 3

    油を熱したフライパンに
    ・むね肉を片面が焼けたら返し
    蓋をして弱火で5分程蒸し焼き

  4. 4

    ボウルに
    ・【ハニマスソース】を入れ
    少し粗熱が取れたむね肉を入れ
    絡め混ぜて完成♪

  5. 5

    今回使用したのは
    こちらのオリゴ糖

コツ・ポイント

ハニーを、アガベ・オリゴ糖に代用する事で血管にも腸にも優しく♡
気にならない方は、つけ置きを常温にする方が味がより染み込みます◎

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぽむぽむ☻♡
ぽむぽむ☻♡ @cook_40416162
に公開
腸活初心者♡内から綺麗に美味しく美しく(*'▽'*)♡ズボラですが腸簡単なレシピを少しずつUPしていきます♡・玄米、五分付米、押し麦、キヌア・オートミール・グルテンフリー・代替肉(たまにお肉も登場)・白砂糖、牛乳不使用で基本作っています♡
もっと読む

似たレシピ