ソース入らずの牛挽肉のハンバーグ

猫とゆん @cook_40429233
下味をしっかりつけてるので何もかけずにこのままでとても美味しく食べれます。
このレシピの生い立ち
お店に行った時に牛肉のハンバーグを食べ、彼氏に作ってほしいと言われたのがきっかけでした。牛豚挽肉で今まで作ってたのでベストな分量探しに苦戦しました。。
ソース入らずの牛挽肉のハンバーグ
下味をしっかりつけてるので何もかけずにこのままでとても美味しく食べれます。
このレシピの生い立ち
お店に行った時に牛肉のハンバーグを食べ、彼氏に作ってほしいと言われたのがきっかけでした。牛豚挽肉で今まで作ってたのでベストな分量探しに苦戦しました。。
作り方
- 1
牛挽肉に塩胡椒を軽くして冷凍庫におきます。
- 2
ブンブンチョッパーで微塵切りした玉ねぎとバターをフライパンに入れよく炒めます。(玉ねぎの色が飴色)
- 3
Aが冷めやすいようにボールがバットに入れましょう
- 4
その間に牛挽肉を、いれよくこねます(粘り気がでるまで)
- 5
別容器に豆乳をいれ、パン粉をくわえます。(混ぜた時にパン粉が一部パサパサの箇所があるぐらいがちょうどいかもです)
- 6
牛挽肉にCをいれこねます。
- 7
牛挽肉にAとBを入れもう一度こねます。
- 8
できた肉だねを整形し、冷蔵庫の奥(よく冷える場所)で1時以上ひやします。
- 9
フライパンに油をしっかりしき、鍋があったまったタイミングで中強火で表裏3.5分ずつ焼きます。
- 10
みずを少しくわえ弱火で蓋をし8分蒸し焼にして4分そのまままに。最後に強火で1分あたためなおしたら完成
コツ・ポイント
玉ねぎは細かくみじんぎりにして、整形時にボコボコの表面にしないことが大切です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21675706