もりもり 新玉ねぎ南蛮漬け

レガーレ
レガーレ @cook_40430160

新玉ねぎの美味しい季節にピッタリ この新玉ねぎ南蛮漬けに 揚げた鶏肉とかを入れても美味しいよ。
このレシピの生い立ち
新玉ねぎ好きなのと酸っぱいのが好きなのでサラッと食べたい時にと思い作りました 納豆に混ぜても美味しいよ
薄いと思ったら 麺つゆなどで微調整を。

もりもり 新玉ねぎ南蛮漬け

新玉ねぎの美味しい季節にピッタリ この新玉ねぎ南蛮漬けに 揚げた鶏肉とかを入れても美味しいよ。
このレシピの生い立ち
新玉ねぎ好きなのと酸っぱいのが好きなのでサラッと食べたい時にと思い作りました 納豆に混ぜても美味しいよ
薄いと思ったら 麺つゆなどで微調整を。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 新玉ねぎ 2個 (300gくらい)
  2. ニンニク 1かけら(お好みで)
  3. 鷹の爪 1本分くらい
  4. みりん☆ 50cc
  5. しょうゆ☆ 50cc
  6. 砂糖☆ 大さじ1
  7. 黒酢☆ 50cc
  8. 酢☆ 50cc
  9. お水 50cc

作り方

  1. 1

    新玉ねぎは繊維に沿って ちょっと厚めの千切りに 30分くらい 空気にさらして 辛味を抜く

  2. 2

    水にさらすと栄養分が流れ出るので注意。

  3. 3

    ニンニク 鷹の爪 を入れる

  4. 4

    ☆の材料を沸かして アツアツのまま 新玉ねぎにかける

  5. 5

    しばらく馴染ませて出来上がり。
    一晩置くともっと馴染んで美味しいよ

  6. 6

    ご飯のお供にも。

コツ・ポイント

新玉ねぎあまり薄く切らない方が美味しい。あとは水にはさらさない。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
レガーレ
レガーレ @cook_40430160
に公開
料理好きな 酒好きな おぢちゃん。簡単美味しい料理 作ります (*ˊᵕˋ*)
もっと読む

似たレシピ