ホエー活用!レンジで簡単【カスタード】

*実月* @mitsuki_recipe
自家製水切りヨーグルト作るとホエーって余らない?大量消費できるので覚えておくと便利です。ヨーグルトの酸味ですっきり味。
このレシピの生い立ち
グリークヨーグルトボウルが流行っているですって?それ「ホエーどうするのよ」って思っちゃうのが私の発想。カスタードにしてみました。これがなかなかおいしい。ちょっと酸味があるだけど、家族は喜んでくれる。ホエーでゼリー作るよりおいしい。
ホエー活用!レンジで簡単【カスタード】
自家製水切りヨーグルト作るとホエーって余らない?大量消費できるので覚えておくと便利です。ヨーグルトの酸味ですっきり味。
このレシピの生い立ち
グリークヨーグルトボウルが流行っているですって?それ「ホエーどうするのよ」って思っちゃうのが私の発想。カスタードにしてみました。これがなかなかおいしい。ちょっと酸味があるだけど、家族は喜んでくれる。ホエーでゼリー作るよりおいしい。
作り方
- 1
ホエーを耐熱容器に入れ、600wで2分30秒加熱する。
- 2
ボウルに、砂糖・小麦粉(米粉)を入れ、泡だて器でよく混ぜる。
たまごを入れてよく混ぜる。 - 3
温めたホエーを入れて泡だて器でよく混ぜる。
- 4
ラップなし、レンジ600w1分加熱し、よく混ぜる。
加熱を3回繰り返す。
バニラペーストを入れて混ぜる。 - 5
よく冷やす。
(絞り袋なしで絞りたいのでフリーザーパックに入れました) - 6
- 7
【小麦粉大さじ2】スプーンですくっても落ちにくいかたさ。
- 8
【米粉大さじ2】小麦粉よりはやわらかめ。
コツ・ポイント
粉類の量でかたさが変わります。また、冷めるとかたくなります。
写真は(米粉大さじ1)で作り、無糖水切りヨーグルトにかけて食べています。クリームというよりソースに近い。
似たレシピ
-
-
-
-
-
乳清(ホエー)で作るレモネード 乳清(ホエー)で作るレモネード
水切りヨーグルトで出た乳清(ホエー)をどうされてますか。サッパリ、酸味のある点を生かして、レモネードを作ってみました。 norikeiママ -
-
-
-
-
-
あまった「ホエー」で手作りリコッタチーズ あまった「ホエー」で手作りリコッタチーズ
手作りギリシャヨーグルトで搾られて余った『ホエー(乳清)』はこれで美味しく頂いちゃいます♪作るのも楽しいですょ◎ かのと
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21677345