和風・ピーマンの肉詰め煮

黒糖かりんとうN
黒糖かりんとうN @cook_40311069

ピーマンを縦割り半分ではなく1個丸ごと肉詰めにして、甘辛スープで煮込んだ和風おかずです
このレシピの生い立ち
焼く時ピーマンが脱げないように…という工夫から?

和風・ピーマンの肉詰め煮

ピーマンを縦割り半分ではなく1個丸ごと肉詰めにして、甘辛スープで煮込んだ和風おかずです
このレシピの生い立ち
焼く時ピーマンが脱げないように…という工夫から?

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(作りやすい分量)
  1. ピーマン(小ぶりのもの) 8〜12個
  2. 豚ひき肉 300g
  3. 玉ねぎ 中 1/4くらい
  4. にんじん 5〜6センチ
  5. 下味A…おろししようが 小さじ1
  6. A…塩 小さじ 1/4
  7. A…酒 大さじ1
  8. 1個
  9. 小麦粉 大さじ1
  10. 片栗粉 大さじ1
  11. 煮汁B…水 2カップ(400cc)
  12. B…固型スープの素 1個
  13. B…しょうゆ 大さじ1と1/2
  14. B…砂糖 大さじ2
  15. B…酒 大さじ2

作り方

  1. 1

    ボウルに豚挽肉と、みじん切りにした玉ねぎ・にんじん、下味Aを入れて、よく混ぜる

  2. 2

    1に卵・片栗粉・小麦粉を加えて、さらによく混ぜる

  3. 3

    ピーマンのヘタを切って、種を取り除く

  4. 4

    ピーマンに2を詰めていく。スプーンなどで押し込みながら、先から切り口までしっかり詰める

  5. 5

    鍋に油を入れて熱し、ピーマンを切り口を下にして、肉の部分から焼く(左下の小さい塊は、余ったタネの肉団子)

  6. 6

    焼き色がついたら横にして、まわりを焼く。転がして側面ぐるりに軽く焼き色をつける

  7. 7

    煮汁Bを加えて、中火で15〜20分煮る。時々転がしたり煮汁をすくってかけて味を染ませる

  8. 8

    煮汁が少なくなってきたら、火を強めて煮汁を絡ませる。煮汁は盛り付ける時にかけるので、煮詰めすぎないように気をつける?

コツ・ポイント

タネが余りがちなので、ピーマンは少し多めに用意して。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
黒糖かりんとうN
黒糖かりんとうN @cook_40311069
に公開

似たレシピ