めかぶ 時短簡単千切りに

琉琉琉のママ @cook_40073831
時短で切る方法を検索したら、ある鮮魚店の海鮮レシピで片栗粉を塗すと切りやすいと書いてあります、お店の様に細く切れた
このレシピの生い立ち
ハサミで切る方法は昔から投稿しています。千切りにする時にヌルヌルして細く切れない、そこでネット検索をしたら、ある鮮魚店のレシピで片栗粉を塗すと切りやすい事を知った。みんなに知ってもらいたくて投稿した。
作り方
- 1
めかぶはハサミで切り茎とみみに分ける、乾いている方が切りやすい。
茎は他の料理にします。 - 2
ビニール袋に片栗粉を入れて振る
- 3
千切りにする
- 4
沸騰したらめかぶを入れて10秒くらい茹でる
- 5
湯がいたらザルにあげ水に浸けて水気を切る
- 6
きゅうり、めかぶの千切り、醤油
コツ・ポイント
めかぶは濡れていると滑りが出るので乾いている時にハサミで茎とみみに分けた方がやりやすい。
似たレシピ
-
-
めかぶの保存法方♡切るタイミング✧裏技♪ めかぶの保存法方♡切るタイミング✧裏技♪
母から教わった♡めかぶの切るタイミング♪少し乾かすだけで、めちゃ切りやすくなるんょ〜♡片栗粉は、必要無し。 ゆぅゆ♡ -
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21680607