冬限定、生めかぶ入りの筑前煮

クック7FNN0F☆
クック7FNN0F☆ @cook_40260087

生のめかぶを使って味わい深い筑前煮が出来ました。
このレシピの生い立ち
生のめかぶを買ったのでいいれてみたら美味しかったです。

冬限定、生めかぶ入りの筑前煮

生のめかぶを使って味わい深い筑前煮が出来ました。
このレシピの生い立ち
生のめかぶを買ったのでいいれてみたら美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

丼1杯分
  1. 生のめかぶ 150g
  2. 蓮根 150g
  3. 人参 150g
  4. 大根 150g
  5. 蒟蒻 200g
  6. 500ml
  7. 本だし 大さじ2杯
  8. 醤油 大さじ1杯
  9. 味醂 大さじ2杯
  10. 料理酒 大さじ2杯
  11. 砂糖 大さじ2杯

作り方

  1. 1

    めかぶを分量外のお湯で5分煮ます。

  2. 2

    蓮根、人参、大根の皮を剥き食べやすい大きさに切ります。めかぶもいい大きさに。

  3. 3

    圧力鍋に全ての材料を入れて火にかけます。

  4. 4

    圧力がかかったら中弱火で10分、火を止めて減圧すれば出来上がりです。

コツ・ポイント

今回は牛蒡なしでしたが勿論入れても。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック7FNN0F☆
クック7FNN0F☆ @cook_40260087
に公開
珍しいもの売ってると味見したくなりますね。食材の相性考えるのは楽しい。
もっと読む

似たレシピ