ラップを使った茶碗蒸し♪

pukukoko
pukukoko @cook_40075525

ラップを使って茹でる茶碗蒸しです♪
このレシピの生い立ち
前に実家で作ってるのを見て思い出しながら作ってみました。
蒸し器を出すのが面倒なので茹でて茶碗蒸し的なものが作れないかと思って作ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3人分
  1. 3個
  2. 乾燥わかめ 10g
  3. カニカマ 2本
  4. ★みりん 大さじ1/2
  5. ★醤油 大さじ1
  6. ★出し汁 1カップ

作り方

  1. 1

    ワカメを戻しておく。カニカマはほぐしておく。

  2. 2

    ボールに卵を割り入れて溶き、★の調味料を入れて混ぜてザルでこす。

  3. 3

    ②にワカメとカニカマを入れて混ぜる。

  4. 4

    広口のコップにサランラップを敷いてくぼみを作り、その中に②を流しいれる。
    (3個分の量で作って下さい)

  5. 5

    ④のラップの上をねじって輪ゴムで留める。

  6. 6

    鍋に湯を沸かし、沸騰した中に⑤を入れて12分茹でる。

  7. 7

    茹で上がったらラップを外してお皿に入れて出来上がり♪

コツ・ポイント

ラップによっては破ける可能性もあるかもしれないので、2重にしてもいいかもしれません。
ワカメは細かく切ったほうが食べやすいかもしれません。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

pukukoko
pukukoko @cook_40075525
に公開
最近、料理をするのが楽しくなってきました♪普段は簡単で美味しく出来る料理ですが、たまに凝った料理を作りたくなります。薄味生活をしてたけど、やり過ぎは美味しくない!笑ホットケーキミックスを使ってパウンドケーキをよく作ります。つくれぽやいいねして下さるみなさん、ありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ