甘酒で♪いちごバスクチーズケーキ

はらぺこあゆ
はらぺこあゆ @ayu_peco1207

甘酒といちごを使った春らしいバスクチーズケーキ。ナイフを入れるとスフレのようにシュワシュワ〜♪口どけの良さが堪りません♡
このレシピの生い立ち
甘酒を使ったスイーツにハマっています^^*優しい甘さが好き♡
甘酒特有の香りはしないので、甘酒の苦手な子どもたちも全く気にせず美味しく食べています^^*

甘酒で♪いちごバスクチーズケーキ

甘酒といちごを使った春らしいバスクチーズケーキ。ナイフを入れるとスフレのようにシュワシュワ〜♪口どけの良さが堪りません♡
このレシピの生い立ち
甘酒を使ったスイーツにハマっています^^*優しい甘さが好き♡
甘酒特有の香りはしないので、甘酒の苦手な子どもたちも全く気にせず美味しく食べています^^*

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15cmケーキ型
  1. いちご 100g
  2. ☆砂糖 40g
  3. レモン 小さじ1
  4. クリームチーズ 200g
  5. 2個
  6. 薄力粉(ふるっておく) 大さじ1
  7. 糀甘酒の素(普通の甘酒でもOK) 100cc
  8. 生クリーム 100cc

作り方

  1. 1

    今回はこれを使いました♪

  2. 2

    クリームチーズ、卵は室温に戻しておく。
    いちごは洗って水気を切りヘタを取る。小粒ならそのまま、大きければ刻む。

  3. 3

    クッキングシートをくしゃくしゃにしてから広げ、ケーキ型に敷く。

  4. 4

    ☆を耐熱ボウルに入れ、ラップなしでレンチン♪600Wで5分。途中で2回ほど取り出してかき混ぜる。
    ジャム状になればOK。

  5. 5

    クリームチーズ~生クリームまでハンドミキサーで攪拌しながら順番に加え、丁寧に混ぜていく。

  6. 6

    ⑤に④を加え、更にハンドミキサーで混ぜる。
    なめらかになったら型に流し入れる。

  7. 7

    230℃に予熱したオーブンで15分、200℃に下げて15分焼く。
    焦げ目がつき過ぎそうだったらアルミホイルを被せて焼く。

  8. 8

    焼き上がりはふるふるしています♪
    あら熱が取れたら冷蔵庫で一晩冷やしてから切って下さい。

コツ・ポイント

いちごジャムがあればそれを使い④の工程を飛ばせます。
材料を次々に加えて混ぜるだけととても簡単ですが、なめらかになるまでとにかく丁寧に混ぜて下さい。
口どけの良さが違ってきますよ^^*

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はらぺこあゆ
はらぺこあゆ @ayu_peco1207
に公開
マルコメアンバサダーユウキ食品アンバサダー発酵バレーNAGANOアンバサダー私のレシピは基本的に家にある材料で出来て“簡単&美味しい”がモットー♪ぜひキッチンを覗いてみて下さい。*皆様からのコメントは大切に読ませて頂いています。本当にありがとうございます。*レシピを転用して公開レシピにするなどの二次利用はお断りしております。
もっと読む

似たレシピ