おしゃれにミルフィーユ仕立てサラダ

パン教室hoo
パン教室hoo @cook_40303897

スナップエンドウの食感がとってもGood!
お客様が来た時などにちょっとおしゃれに!!
このレシピの生い立ち
スナップエンドウのおいしさにはまって!

おしゃれにミルフィーユ仕立てサラダ

スナップエンドウの食感がとってもGood!
お客様が来た時などにちょっとおしゃれに!!
このレシピの生い立ち
スナップエンドウのおいしさにはまって!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. スナップエンドウ 6本
  2. 長ねぎ 1/2本
  3. オリーブオイル 適量
  4. コショウ・レモン 少々
  5. 塩水(3%) 水500㏄・塩大1
  6. ピザ用チーズ 小6

作り方

  1. 1

    天板にオーブンシートをしき、ピザ用チーズ小1づつ重ならないように丸く広げる。

  2. 2

    180℃で5分前後。チーズがきつね色になって動かせたら、網に取り出し冷ます。

  3. 3

    スナップエンドウの筋を取る。長ねぎは縦半分に切ってから斜めにスライスする。

  4. 4

    塩水を火にかけ、沸騰したら長ねぎをさっと茹で(10秒位)、ざるにあげる。

  5. 5

    同じお湯でスナップエンドウをさっと茹で(30秒位)、氷水に取って急冷し、ざるにあげる。

  6. 6

    スナップエンドウを、食べやすい大きさに斜めにカットし、長ねぎと合わせ、オリーブオイルを回しかける。

  7. 7

    コショウ、レモン汁で味を調える。お皿にチーズで野菜をサンドするように盛り付け、オリーブオイルを回しかける。

コツ・ポイント

スナップエンドウの筋は、先端にハサミで少し切り込みを入れひくと、きれいに取れます。3%の塩水でゆでて塩味をつけています。普段使いには、野菜を多めに作りお皿に盛り、チーズをパリパリ割り散らしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パン教室hoo
パン教室hoo @cook_40303897
に公開
自家製酵母のパン教室を開いています。自家製酵母のレシピはもちろん、お家で簡単にできる料理&スイーツも紹介していきます!長男が食物アレルギー(小麦・卵)だった経験もあるので、そのころ作っていたメニューや、動物性不使用のメニューなどもあります!食物アレルギーで悩んでいる方の参考になれたらうれしいです。
もっと読む

似たレシピ