はちみつ香る☆ローズマリーフォカッチャ

クック6Q0DYW☆ @cook_40190778
食べた時にふわっと香るはちみつとこしょうがローズマリーとの相性◎♪
1次発酵まではHBにおまかせ。主人にも好評でした☆
このレシピの生い立ち
お店で食べたローズマリーフォカッチャがとても美味しかったので、自分でも作りたくて。
はちみつ香る☆ローズマリーフォカッチャ
食べた時にふわっと香るはちみつとこしょうがローズマリーとの相性◎♪
1次発酵まではHBにおまかせ。主人にも好評でした☆
このレシピの生い立ち
お店で食べたローズマリーフォカッチャがとても美味しかったので、自分でも作りたくて。
作り方
- 1
材料をセットし、HBのパン生地コース・レーズンありでスタート。(1次発酵まで)
- 2
角皿の大きさにカットしたオーブンシートに軽く打ち粉をし生地を取り出す。
スケッパーで生地を2等分にし軽くたたきガス抜き。 - 3
サランラップに打ち粉をして生地に密着してかぶせ、15分ベンチタイム。
- 4
30℃で30分2次発酵。
- 5
200℃で予熱。
生地の表面にハケで分量外の米油を塗り、1枚につき8ヶ所指で穴をあける。
黒こしょうを表面にふりかける。 - 6
予熱が完了したらオーブンシートごとセットし、20分加熱する。
- 7
ケーキクーラーに取り出す。少し冷ましたらナイフで切り分けいただきます。
コツ・ポイント
室温22℃で作りました。
生地の表面にオイルを塗る時、余ったオイルはハケで穴に垂らすとより美味しく出来上がります。同じ位置に3回位穴を開けるのがポイント。
ローズマリーは太くてしっかりしたものは2枝、細くて小ぶりな物は9枝位がちょうど良い
似たレシピ
-
-
-
-
-
HBで簡単♡ローズマリーフォカッチャ HBで簡単♡ローズマリーフォカッチャ
ハーブの香りが効いたふんわりフォカッチャです。ローズマリーを穴に埋め込んだら、田植えみたいでちょっとほっこり。 chachacha2 -
ローズマリーたっぷりHBでフォカッチャ ローズマリーたっぷりHBでフォカッチャ
冷凍して保存していたローズマリーをたっぷり入れてホームベーカリーで食パンフォカッチャ風♡香りが最高です(人 •͈ᴗ•͈)りなママレシピ
-
-
-
-
⭐イタリアンローズマリーのフォカッチャ⭐ ⭐イタリアンローズマリーのフォカッチャ⭐
ローズマリー香るフォカッチャです。塩パン好きな人にもオススメ。パスタソースにつけて食べても、スライスして具を挟んでも◎ moananae -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21694551