簡単!さらっと旨いチキンのスパイスカレー

あっちょんずキッチン
あっちょんずキッチン @cook_40181141
東京都

前回より簡単に。油は使わず、ヘルシー。さらりとだけど奥深いチキンカレーをおうちでも。
このレシピの生い立ち
前回のカレーもかなりよかったのですが、バナナを加えて甘味をだし、より自分好みの味となりました。息子にも大好評。もうルーは使わないかも。レモンを絞ってリゾート気分で召し上がれ。
たまたま余っていたひき肉も入れましたがなくても大丈夫。

簡単!さらっと旨いチキンのスパイスカレー

前回より簡単に。油は使わず、ヘルシー。さらりとだけど奥深いチキンカレーをおうちでも。
このレシピの生い立ち
前回のカレーもかなりよかったのですが、バナナを加えて甘味をだし、より自分好みの味となりました。息子にも大好評。もうルーは使わないかも。レモンを絞ってリゾート気分で召し上がれ。
たまたま余っていたひき肉も入れましたがなくても大丈夫。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉(唐揚げ用等) 適量
  2. 鶏もも挽肉(なくても) 適量
  3. ハーブソルト 適量
  4. 玉ねぎ 一個
  5. トマト 一個
  6. バナナ 一本
  7. 生姜(チューブ) 小さじ1
  8. ガーリックパウダー 適量
  9. クミンシード 小さじ1
  10. ターメリック 小さじ1
  11. コリアンダー 小さじ1
  12. 小さじ1.5
  13. コンソメ 小さじ1
  14. チリペッパー(辛さ調節) 適量
  15. ラムマサラ(辛さ調節) 適量
  16. 白ワイン 適量
  17. 適宜増量
  18. レモン お好みで

作り方

  1. 1

    テフロン加工のフライパンでハーブソルトをふった鶏もも肉を焦げ目がつくまで炒めて取り出す。

  2. 2

    1のフライパンにそのままひき肉(なくてもよい)みじん切りした玉ねぎ、粗く切ったトマト、生姜、ガーリックパウダーを入れて

  3. 3

    炒め、チンしたバナナ、クミン、ターメリック、コリアンダー、塩を入れペースト状に炒める

  4. 4

    鍋に1のチキン、3を移し、水、コンソメ、白ワインを入れて煮込み、辛味調節でお好みの量のチリペッパー、ガラムマサラを加える

  5. 5

    お好みですが、オクラの漬物とレモンを添えたり、半熟卵を添えて。レモンを絞るとさっぱりした爽やかなカレーになります。

コツ・ポイント

今回はバナナを入れて甘味をだし、旨味がでたと思います。レモンを絞ることにより、春を通り越し、夏を感じるリゾート気分なカレーに変身します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あっちょんずキッチン
に公開
東京都
夫と京都に嫁入りした娘、社会人3年目の息子の四人家族、現在夫と2人暮らしです。(令和7年4月現在)日々のお料理は簡単時短がモットーなおおざっぱなO型です。食生活アドバイザー、発酵食品ソムリエ。体脂肪率一桁の痩せ型。最近二桁になりつつあります。(笑)
もっと読む

似たレシピ