
揚げ焼きでナスの揚げ浸し

みおしば♡ @cook_40059908
1度揚げてからだと面倒だけど
多めの油で揚げ焼きにしたら楽ちん早い(*^^*)
このレシピの生い立ち
レシピを見ながら作ったはずなのに
間違えて作ったら美味しかったので覚え書き
揚げ焼きでナスの揚げ浸し
1度揚げてからだと面倒だけど
多めの油で揚げ焼きにしたら楽ちん早い(*^^*)
このレシピの生い立ち
レシピを見ながら作ったはずなのに
間違えて作ったら美味しかったので覚え書き
作り方
- 1
おなすを縦半分に切って
斜めに隠し包丁を浅く入れる
深いと切れちゃうから注意
2、3mm幅 - 2
フライパンに接する面が多くなるよう
隠し包丁入れたおなすを
更に縦半分に切る - 3
フライパンにオリーブオイルとしょうが入れて中火にかける
しょうががふつふつ言ったら消火 - 4
おなすを皮が下になるように並べてまた中火にする
- 5
ちょこちょこ様子見つつ焼き目がつくまでそのまま
(浮いてるとこは押さえたりする) - 6
焼き目ついたら他の面も
ちょっと焼き目がつくまでそのまま - 7
〇を入れて3分煮込む
蓋とかはしない( ´ ꒳ ` )
洗い物が増える( ´ ꒳ ` ) - 8
皿に移して粗熱が取れたら完成
コツ・ポイント
本つゆじゃなくても
250mlくらいのつゆができれば普通に美味しい
3倍希釈なら80mlと水160mとか
1時間以上前に作ってたら程よくぬくくて
あじもしみっしみでうまま
似たレシピ
-
-
-
-
-
ちょー簡単♡ナス揚げ浸し!本つゆ使用! ちょー簡単♡ナス揚げ浸し!本つゆ使用!
旦那さんが大絶賛!!なレシピでよくリクエストされます。こんなに簡単なのに嬉しい限りです。揚げて置いとけるから便利!!yukkyYATS
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21695686