弥生11 味玉弁当

lunadrop
lunadrop @lunadrop

手順が多くなりましたが詰める順番に写真を撮りました。おかずは作り置きです。

このレシピの生い立ち
作り置きが残り少なくなり。
鮭の粕漬けをプラス。
2021年弥生11 お弁当

弥生11 味玉弁当

手順が多くなりましたが詰める順番に写真を撮りました。おかずは作り置きです。

このレシピの生い立ち
作り置きが残り少なくなり。
鮭の粕漬けをプラス。
2021年弥生11 お弁当

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉子 レシピID : 21695046
  2. 鮭の粕漬け 1切れ
  3. 大葉 彩りに
  4. 野菜の海苔巻き
  5. いんげん レシピID : 21297313
  6. きんぴら 海苔巻きに レシピID : 21505175
  7. 海山かんぴょうの材料
  8. 結び昆布 レシピID : 21695328
  9. 鶏そぼろ入り卯の花 レシピID : 21692819
  10. プチヴェール レシピID : 21569977
  11. ピンクのヤングコーン紫キャベツマリネの漬け汁~ レシピID : 21385181
  12. ピクルス レシピID : 19035689
  13. テリーヌ 1枚(半分にカット)
  14. 菜花 保存のコツ レシピID : 21506541
  15. バナナ 1/2
  16. カカオ風味の糀、グラノーラ 風味添え
  17. ポムポムプリンチョコレート 1個

作り方

  1. 1

    紙製ミニパウンド型、レタスカップ、ワックスペーパーで仕切る。

  2. 2

    冷ましたご飯を詰める
    野菜の海苔巻きをレタスカップに。

  3. 3

    右に
    鮭の粕漬け、大葉を添えました。

  4. 4

    手前、
    作り置き3品をかんぴょうで巻きました。
    彩りにプチヴェール(作り置き)

  5. 5

    味玉の断面、
    外側が明るい黄色、中央がオレンジ!成功しました。
    ギザギザにカット

  6. 6

    鮭の左に味玉子。
    鮭にヤングコーンをピンクに漬けて、薄切りに。彩りです。

  7. 7

    デザートを詰めます。
    バナナを斜め切り、交互に糀のチョコペーストです。

  8. 8

    グラノーラをちりばめました。

  9. 9

    ポムポムプリンのチョコレート、ここら辺がいいかな。

  10. 10

    チョコペーストを楊枝の先につけて、
    目、鼻、口を入れます。

  11. 11

    表情を描いて、

  12. 12

    ピックをプラスしました。完成★

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
lunadrop
lunadrop @lunadrop
に公開
レシピや配膳例をご紹介。✼••┈┈┈┈┈┈••✼体調で、投稿が不定期になる事ありますが投稿がお役に立てれば光栄です^^
もっと読む

似たレシピ