和風ガパオ

it0mali
it0mali @cook_40099303

手に入る、入らない材料のバランスを考えて生み出しました!
画像はお弁当に詰めた時のものです。
このレシピの生い立ち
簡単ながらも少し変わった味付けが食べたくて。

和風ガパオ

手に入る、入らない材料のバランスを考えて生み出しました!
画像はお弁当に詰めた時のものです。
このレシピの生い立ち
簡単ながらも少し変わった味付けが食べたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 豚ひき肉(とりひき肉も可) 100g
  2. 玉ねぎ 4分の1
  3. 大葉 5枚
  4. ナンプラー 小さじ2
  5. ピーマン 1個
  6. オイスターソース 小さじ2
  7. たけのこ水 30g
  8. 豆板醤*お好みで
  9. レモン汁orライム  小さじ1

作り方

  1. 1

    野菜を切ります。
    たけのこ→小さく角切、
    ピーマン→1センチ角
    玉ねぎ→荒目のみじん切り

  2. 2

    ひき肉を炒めます。お腹が9割ほど火が通ったら野菜をひき肉と一緒に炒めます。玉ねぎに火が通るまで炒めて下さい。

  3. 3

    ナンプラー、オイスターソース、豆板醤を予め混ぜておき、ひき肉と野菜に回し入れます。汁気が少し飛ぶまで炒めて下さい

  4. 4

    レモン汁を回しかけ、大葉を手でちぎって入れます。すこししなっとするまで炒めて出来上がり!

コツ・ポイント

調味料はだいぶ目分量です。
具材を炒める前、フライパンを熱してニンニク一片炒めてからだとより一層おいしくしあがります!
レモンを入れるタイミングで味も変わります。食べる直前もおすすめです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
it0mali
it0mali @cook_40099303
に公開
インスタでご飯日記やってます!@tbmndk 長らく放置してました!某食品メーカーで対外食チェーと対お惣菜屋さんの企画、営業で勤めていました。その際に取得した食に関する資格を活かして簡単、美味しい、お酒に合う笑。をコンセプトにキッチンで日々料理しております。作るの大好き、食べるの大好き、好きなショッピングは食材のお買い物。写真のセンスの悪さはあしからず。。。レシピは薄味多めですm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ