身体にもお腹にも優しい!日本蕎麦の卵とじ

日本蕎麦をめんつゆ出汁で煮込んで卵とじに。出汁ごと頂きます。身体にもお腹にも優しく温まるので風邪引きのときなどにも。
このレシピの生い立ち
母親に地元のスーパーでお買い得で美味しいお蕎麦を教えてもらて一袋もらいました。お一人様夕食にヤマキめんつゆと溶き卵で卵とじにしてみました。日本蕎麦なので身体によいしヘルシーです。温まるので食っちゃ寝して太り気味になる風邪引きのときにも。
身体にもお腹にも優しい!日本蕎麦の卵とじ
日本蕎麦をめんつゆ出汁で煮込んで卵とじに。出汁ごと頂きます。身体にもお腹にも優しく温まるので風邪引きのときなどにも。
このレシピの生い立ち
母親に地元のスーパーでお買い得で美味しいお蕎麦を教えてもらて一袋もらいました。お一人様夕食にヤマキめんつゆと溶き卵で卵とじにしてみました。日本蕎麦なので身体によいしヘルシーです。温まるので食っちゃ寝して太り気味になる風邪引きのときにも。
作り方
- 1
手鍋にめんつゆと水を入れて沸騰させて日本蕎麦を入れて茹でる。溶き卵を入れて蓋をして火を通す。器に入れてアサツキ白ゴマ+。
- 2
いつもの日本蕎麦の卵とじにアサツキと白ごまon。柚子七味唐辛子もプラス。温まります。カトキチの冷凍日本蕎麦で作りました。
- 3
2023.3.1高校卒業式。愛娘と私は同窓生。微熱で風邪薬飲み朝イチ買い出し。昼間は淡い青空で太陽が眩しい。蕎麦の昼食。
- 4
1日の寒暖差のある今頃の初夏にも。あったかい日本蕎麦の卵とじ。アサツキの代わりに枝豆on。
- 5
疲れ気味なのでお昼御飯にも日本蕎麦の卵とじ。伊予っ子ねぎと白ごまと柚子七味唐辛子on。野菜ジュースもお供にも。
- 6
花粉症か風邪か知らんけど微熱気味。日本蕎麦の卵とじ。葛根湯と風邪薬を飲みます。
- 7
お腹の不調でプロだしで日本蕎麦の卵とじ。三葉も少量煮込んで。白ごまon。KAGOMEの野菜ジュースアップルサラダも共に。
- 8
(7)の余り汁に梅干し少々をペースト状にして混ぜ込みました。お腹の不調にも良いのでは?
- 9
胃腸の不調で内科を受診したら胃腸炎と診断されてビオフェルミンと下痢止めを処方して頂いた。日本蕎麦の三葉卵とじ焼き餅on。
- 10
三葉にササミを加えて日本蕎麦の卵とじの夕食にも。梅干しほうじ茶。胃腸の不調にも。
- 11
小腹がすいたのでヤマキめんつゆ出汁で日本蕎麦にも。本日は肉じゃがのオムレツの予定で一人前三個も卵を頂くので素の蕎麦にも。
- 12
家族は釣り。昼御飯にヤマキめんつゆの日本蕎麦の卵とじに青ネギと白ごまと柚子七味唐辛子on。緑茶。ほうじ茶。野菜ジュース。
- 13
昨日は家族にクリスマスプレゼントを買ってもらい本日は家族はライフワークで私は週一のキチンとルーティン掃除に。蕎麦卵とじ。
- 14
ヤマキ鰹だしの素とヤマキめんつゆとヤマキ白だしのだし汁に固めにゆでた蕎麦とポーチドエッグon。海苔と青ねぎとしょうが。
- 15
2025.1.22カレー蕎麦の卵とじにも。めんつゆとオイスターソースとカレー粉。とろろ芋と納豆と豆苗と海苔と白ごまon。
- 16
愛娘の日帰り帰省で本格的な苺のムースを作って家族三人水入らずでteaタイムにも!苺のムース作り余り卵黄で日本蕎麦卵とじ!
- 17
家族は夜釣りで午後3時に夕食を用意にも!夕食を頂き仮眠して夜出発!交通事故にも海難事故にも気を付けて!ライフジャケット!
コツ・ポイント
めんつゆの濃さは各々調節して下さい!
似たレシピ
その他のレシピ