作り方
- 1
今回使う材料です。
- 2
鍋にお水を入れて沸騰させ中華スープの素を溶かします。
- 3
豆腐を崩しながら入れてさらにおたまなどで食べやすい大きさに崩し沸騰させます。
- 4
湯通しした白滝を5〜10センチくらいの長さに切って入れ沸騰させます。
- 5
塩、コショウで味を整え、溶き玉子を回し入れます。
- 6
最後にお酢とお好みで唐辛子ペーストを入れ出来上がりです。かなりすっぱいのでお酢の分量は調節して下さい。
- 7
アクセントにごまや小口切りのネギを散らします。
コツ・ポイント
とろみが欲しい時は溶き玉子を入れる前に水溶き片栗粉(糖質ですが)を少量加えて下さい。市販のスープの素は製品の表示通りかお好みで調整してください。
似たレシピ
-
低糖質で満腹!ネギ塩豆腐のしらたきスープ 低糖質で満腹!ネギ塩豆腐のしらたきスープ
低糖質低カロリー低脂肪なのにお腹にたまって大満足。ネギの甘味と豆腐の、ほっこり優しい味わいです。しかもめちゃくちゃ簡単! こるね -
-
【低糖質な食事】たけのこともやしのスープ 【低糖質な食事】たけのこともやしのスープ
もち麦入り、これだけで食事。スープにしてもOK。しゃきしゃき野菜がおいしい、ダイエットに。糖質量(目安)22.29g ☆糖質減らしてます☆ -
【低糖質な食事】白いなすのスープ 【低糖質な食事】白いなすのスープ
もち麦入り、これだけで食事。スープにしてもOK。なすがトロトロおいしい、ダイエットに。糖質量(目安)32.82g ☆糖質減らしてます☆ -
-
-
-
-
低糖質!簡単手間抜き しらたきスープ餃子 低糖質!簡単手間抜き しらたきスープ餃子
市販のスープ餃子を使った低カロリーで満腹レシピです。簡単時短。市販の餃子は手抜きじゃなくて手間抜きという意見に全面賛成! こるね -
海老辛味噌のスープ海鮮白滝麺東南アジア風 海老辛味噌のスープ海鮮白滝麺東南アジア風
減量しらたき麺シリーズ★第5弾!どうせなら美味しくお腹一杯でダイエットしましょ!初の温かいスープ物で体内ポカポカ燃焼系! Teriちゃん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21726508