mお惣菜屋の本格ヤンニョムチキン

*misacoro*
*misacoro* @misacoro

私の大好きな韓国料理のお惣菜のお店のヤンニョムチキンを再現しました。出来立ても冷めてもおいしい。
このレシピの生い立ち
お惣菜屋のヤンニョムチキンに近づけるために試行錯誤しました。辛い物好きの夫も大絶賛!

mお惣菜屋の本格ヤンニョムチキン

私の大好きな韓国料理のお惣菜のお店のヤンニョムチキンを再現しました。出来立ても冷めてもおいしい。
このレシピの生い立ち
お惣菜屋のヤンニョムチキンに近づけるために試行錯誤しました。辛い物好きの夫も大絶賛!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

鶏肉1枚分
  1. 鶏もも肉 1枚(300g)
  2. 小さじ1/3(2g)
  3. 片栗粉 適量
  4. タレ
  5. トマト(できれば甘くておいしいもの) 大1個(200g)
  6. コチュジャン 大さじ2(28g)
  7. トマトケチャップ 大さじ1(18g)
  8. 醤油 大さじ1(18g)
  9. にんにくすりおろしまたはみじん切り 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    トマトはざく切りにし、タレの材料とフライパンに入れて水分がなくなるまで炒める。

  2. 2

    こんな感じまで。

  3. 3

    鶏肉は一口大に切り、塩をもみこみ、片栗粉をまぶして揚げる。(フライパンに底1㎝ほどの油をひいて揚げ焼きにしても◎)

  4. 4

    タレに絡めて完成!

  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8

コツ・ポイント

*鶏肉は先に塩して30分置くと味がしみ込んで更においしく。塩して1日~2日置けば身も引きしまって更においしく。
*コチュジャンがない場合は、砂糖小さじ2、醤油小さじ1、味噌大さじ1、豆板醤または一味唐辛子小さじ1/3ほどで代用してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
*misacoro*
*misacoro* @misacoro
に公開
管理栄養士みさころのクックパッドに来ていただきありがとうございます(・∀・)安く、おいしく、簡単にをモットーに、栄養バランスのいいレシピや、手軽なお菓子のレシピなどを掲載しています。普段は管理栄養士として料理教室や栄養相談などをしています(・ω・)ノ最新レシピはブログをチェック→https://misacoro.com/
もっと読む

似たレシピ