オーブンで鶏もも肉の塩焼き

むたえ
むたえ @cook_40286201

洗い物が少なくて楽です。
このレシピの生い立ち
鶏の脂でギトギトのフライパンを洗いたくない一心で。

オーブンで鶏もも肉の塩焼き

洗い物が少なくて楽です。
このレシピの生い立ち
鶏の脂でギトギトのフライパンを洗いたくない一心で。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏もも肉 2枚
  2. 適量(小さじ1位?)
  3. (粗挽き)こしょう 適量(多目がおいしい)
  4. クッキングシート 1枚

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は、毛が皮に残っていたら取り、目に見える黄色い脂を取る。

  2. 2

    1枚を半分に切った後、1cm幅に切り、見えている面のみ塩・こしょうする。

  3. 3

    クッキングシートを敷いた天板に皮を上にしてのせ、皮の面も塩・こしょうし、250℃で予熱したオーブンで15分ぐらい焼く。

  4. 4

コツ・ポイント

気にならない方は1は飛ばす。
後で切ってもよい。
クッキングシートをケチると鶏肉の脂が天板に流れ出て悲しい思いをするので、ケチらずに天板を覆う大きさに切ること。
焼く時間は15分にこだわらず皮に焼き目がつくまでしっかり焼くとよいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
むたえ
むたえ @cook_40286201
に公開
いかに楽して料理やお菓子が作れるかを考えるのがライフワークです。娘と息子に捧げます。*中身はちょいちょい変えてます*
もっと読む

似たレシピ