鶏豚そぼろの胡麻仕立てうどん

虎よ虎よ! @cook_40096253
練り胡麻を加えたうどんつゆに、にんにく生姜風味の鶏豚そぼろをのせたコクのあるうどんです。
このレシピの生い立ち
丸亀製麺の期間限定メニュー『うま辛担々うどん』を参考にしました。
担々スープではなく、練り胡麻入りスープにお好みでラー油の辛味を選択するようにしました。
鶏豚そぼろの胡麻仕立てうどん
練り胡麻を加えたうどんつゆに、にんにく生姜風味の鶏豚そぼろをのせたコクのあるうどんです。
このレシピの生い立ち
丸亀製麺の期間限定メニュー『うま辛担々うどん』を参考にしました。
担々スープではなく、練り胡麻入りスープにお好みでラー油の辛味を選択するようにしました。
作り方
- 1
練り胡麻を作る。すり鉢でAのいりごま(白)をすってすりごまとし、これにAのごま油を加えて混ぜ合わせる。
- 2
Bの出汁とBの調味料を鍋に入れて火をつけ、1~2分沸騰させて1を加えて混ぜてすぐ火を止める。
- 3
ゆでほうれん草とかつお粉を用意しておく。
- 4
ゆでうどん(真空パック、冷凍など)を指定の時間温めて、湯を切り、どんぶりに移す。
- 5
Cの出汁とCの調味料を混ぜ合わせておく。
- 6
フライパンにサラダ油を熱し、中火で鶏ひき肉と豚ひき肉を炒め、ひき肉の色が白くなった後さらに2分ほど炒める。
- 7
6に5の調味料を入れて、中火で水分が少なくなるまで煮る。
- 8
2の鍋に再度火をつけて、練り胡麻をよく混ぜて温め、4のどんぶりにかける。
- 9
7のひき肉と3のゆでほうれん草とかつお粉をトッピングする。
- 10
お好みでラー油を2~3滴ほど滴下する。かつお粉をつゆに混ぜて食べてください。
コツ・ポイント
コツ・ポイントではありませんが……
ゆでほうれん草は冷凍ほうれん草を電子レンジで温めたものです。
かつお粉は使用頻度が少ないので、手持ちのかつお削り節をすり鉢で粉にしたものです。
似たレシピ
-
-
バルサミコトマトのさっぱり豚そぼろ麺 バルサミコトマトのさっぱり豚そぼろ麺
コクのある本格中華の広東風醤油ラーメンにバルサミコ酢とトマトのコクのあるさっぱりとした豚そぼろをのせたヘルシーラーメン♪ ochikeron -
豚そぼろととろろと温玉のぶっかけうどん 豚そぼろととろろと温玉のぶっかけうどん
しょうがを効かせて甘辛く煮上げた豚そぼろと長いも、大根おろしをキリッと冷たく冷やしたうどんにめんつゆかけたぶっかけうどん ピーさんの゚ー゚゚ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21745538