低コレステロール@ささみの餃子

fuwatekumo
fuwatekumo @cook_40083663

肉の中でもコレステロールの心配が少ない「鶏のささ身」悪玉コレステロールを下げる食材もいろいろたっぷり使った餃子です
このレシピの生い立ち
健康診断で悪玉コレステロールがいよいよ危機的状況に~このままでは動脈硬化が心配だけど、美味しい餃子が食べたくなったので、肉の中で最もコレステロールの低いささ身を使って作ってみました

低コレステロール@ささみの餃子

肉の中でもコレステロールの心配が少ない「鶏のささ身」悪玉コレステロールを下げる食材もいろいろたっぷり使った餃子です
このレシピの生い立ち
健康診断で悪玉コレステロールがいよいよ危機的状況に~このままでは動脈硬化が心配だけど、美味しい餃子が食べたくなったので、肉の中で最もコレステロールの低いささ身を使って作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 【餃子の具】
  2. ささ身 3本(180g)
  3. にんにく(みじん切り) 2かけ(16g)
  4. 玉ねぎ(みじん切り) 中2分の1(80g)
  5. ニラ(みじん切り) 20g
  6. キャベツ(みじん切り) 60g
  7. 餃子の皮 25枚
  8. 【調味料】
  9. ごま 大さじ1
  10. がらスープの素 小さじ1
  11. 小さじ1
  12. こしょう 適宜
  13. 【焼く時】
  14. サラダ油 大さじ1~2
  15. 80ml

作り方

  1. 1

    具材はすべて粗みじん切りにする

  2. 2

    具材はすべて粗みじん切りにする

  3. 3

    ささ身も叩くようによくカットして潰しておく

  4. 4

    ボールの中に、カットした具材と調味料もすべて入れ、ビニール手袋をした手でよく混ぜてこねる

  5. 5

    餃子の皮に、ティスプーン軽く山盛り程度を乗せる

  6. 6

    皮のフチに水を付けたらヒダを5~6こ作って閉じていく

  7. 7

    軽く粉(小麦粉でも片栗粉でもよい)をふった皿かバットに並べておく

  8. 8

    軽く熱したフライパンにサラダ油を入れ餃子を並べたら水を入れて蓋をして中火で蒸し焼き~水が無くなり軽く焦げ目が付いたら完成

コツ・ポイント

餃子の皮に入れる具は、たくさん入れるとヒダが閉じなくなるので要注意

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
fuwatekumo
fuwatekumo @cook_40083663
に公開

似たレシピ