フライパンで皮から作る!焼き小籠包

s__saki
s__saki @cook_40437224

肉汁じゅわ〜、本格もちもちの小籠包です。
このレシピの生い立ち
中華街の小籠包が好きで、自分好みにアレンジしました。

フライパンで皮から作る!焼き小籠包

肉汁じゅわ〜、本格もちもちの小籠包です。
このレシピの生い立ち
中華街の小籠包が好きで、自分好みにアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. [皮]
  2. 小麦粉 200g
  3. 強力粉 100g
  4. 砂糖 小さじ1
  5. 小さじ1/4
  6. ドライイースト 小さじ1
  7. ベーキングパウダー 小さじ1
  8. ぬるま湯 180cc
  9. [ゼラチンスープ]
  10. ゼラチン粉 10g
  11. 中華スープ 小さじ2〜3
  12. お湯 200cc
  13. [種]
  14. 豚挽肉 300g
  15. 玉葱 1/2個
  16. 生姜・にんにく 少々
  17. 砂糖 小さじ2
  18. 小さじ2
  19. ごま 小さじ2
  20. 醤油 大さじ1
  21. 塩胡椒 少々
  22. 仕上げ用小葱 少々

作り方

  1. 1

    [皮]
    小麦粉・強力粉をボールに入れて混ぜる。指で粉を窪ませ砂糖・塩・ドライイースト・ベーキングパウダーを分けて入れる。

  2. 2

    ①に人肌のぬるま湯を一気に入れる。
    さえばしで混ぜ、粉が纏まってきたら艶が出るまで手でこねる。

  3. 3

    ひとまとまりにして、濡れ布巾をかけ30分〜40分ほど発酵させる。

  4. 4

    [ゼラチンスープ]
    お湯に中華スープを溶かし、粉ゼラチンを入れる。固まったらフォーク等でほぐす。

  5. 5

    [種]
    ボールに種の材料を全て入れる。粘り気がでるまで混ぜる。
    ほぐしたゼラチンスープと混ぜる。

  6. 6

    発酵した生地を20等分に丸める。生地に種を包む。左手で種を支えて押し込み、右手の人差し指と中指で生地を折り畳んでいく。

  7. 7

    多めのあぶらをひいたフライパンに小籠包を並べて中火で熱し、程よい焼き色がついたら水80㎖を投入し蒸し焼きにする。

  8. 8

    水がなくなったら刻んだ小葱をかけて完成。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
s__saki
s__saki @cook_40437224
に公開
ご訪問ありがとうございます!1歳のやんちゃな我が子と過ごしながら、日々のレシピを記録としてのんびり気ままに更新していきます(^ ^)ご参考にしていただけたら幸いです!
もっと読む

似たレシピ