おうちで作る簡単ギョロッケ

こだわり練りもの博水
こだわり練りもの博水 @hakata_hakusui
福岡県福岡市

超簡単!外はサクサク、中はふわふわ。お肉もじゃがいもも使わないお魚のコロッケ「ギョロッケ」。タンパク質たっぷり!
このレシピの生い立ち
工場直売店のイベントで大人気のすり身から作るギョロッケです。練り物の概念が変わった!との感想もあがるすり身から作る正真正銘の出来たてをぜひ一度お試しください♪

おうちで作る簡単ギョロッケ

超簡単!外はサクサク、中はふわふわ。お肉もじゃがいもも使わないお魚のコロッケ「ギョロッケ」。タンパク質たっぷり!
このレシピの生い立ち
工場直売店のイベントで大人気のすり身から作るギョロッケです。練り物の概念が変わった!との感想もあがるすり身から作る正真正銘の出来たてをぜひ一度お試しください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4,5人分
  1. えそすり身 500g
  2. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    解凍したすり身をボウル等に移してよく混ぜ、すり身を成形する。

  2. 2

    成形したすり身にパン粉をまんべんなく付ける。

  3. 3

    175℃の油で約4分揚げる

コツ・ポイント

すり身を成形するときは、手に水をつけて行うと、すり身が手にくっつかず成形しやすいです。
または、アイスクリームを掬うディッシャーで、すり身をとってパン粉の中に落とすと、手を汚さず成形できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こだわり練りもの博水
に公開
福岡県福岡市
手軽にお魚の栄養を摂って健康になろう!福岡で原料にこだわったすり身を製造しています。すり身はお魚からできてるのでタンパク質が豊富で、手軽にお魚の栄養を摂ることができます!ここでは、【練り物】を使ったレシピと、原料にしているお魚「えそ」から作った【魚醤】を使用したレシピをご案内します。博水(https://www.hakusui-foods.com/)
もっと読む

似たレシピ