ほうじ茶わらびもち

かとぱ
かとぱ @cook_40128130

ほうじ茶の香りが鼻から抜ける、上品なわらびもちです。もちっ!とろ〜!!っとした食感が非常に美味しいです♩
このレシピの生い立ち
普通のわらびもちに飽きてしまったので、お水をほうじ茶に変えて作ってみました。

ほうじ茶わらびもち

ほうじ茶の香りが鼻から抜ける、上品なわらびもちです。もちっ!とろ〜!!っとした食感が非常に美味しいです♩
このレシピの生い立ち
普通のわらびもちに飽きてしまったので、お水をほうじ茶に変えて作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. わらびもち粉 50g
  2. 砂糖(三温糖or上白糖) 30g
  3. ほうじ茶 200ml

作り方

  1. 1

    鍋にわらびもち粉と砂糖とほうじ茶を入れて混ぜる。

  2. 2

    鍋を火にかけてじっくり炊き上げる(弱火)。

  3. 3

    透明感が出てきたら火からおろし、タッパーに入れて冷蔵庫で冷やす(1時間程度)。

  4. 4

    冷蔵庫から出して包丁でカットして完成。

  5. 5

    お好みできな粉や黒蜜をかけても美味しいです♩
    ※黒蜜をかけるとほうじ茶の香りを感じにくくなります

コツ・ポイント

1の工程では、わらびもち粉と砂糖を混ぜてから、ほうじ茶を少しずつ加えて混ぜていくと綺麗に混ざります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かとぱ
かとぱ @cook_40128130
に公開
お料理勉強中٩( 'ω' )و---------------------------------◇管理栄養士◇HACCP管理者◇食品メーカー◇食品商社◇化学メーカー
もっと読む

似たレシピ