
新じゃがの小芋で醤油煮芋「しょうにいも」
小芋をタレにまとわせ食す!
このレシピの生い立ち
祖母から教わった唯一のお料理です。
もっともっと教わりたかった〜
作り方
- 1
新じゃがの小芋の泥などを流水でよく擦って落とす
- 2
鍋に入れヒタヒタの水、醤油、多めの砂糖を入れコトコトと煮る
- 3
お芋が煮えて煮汁が半分になったら、サラダ油をふた回しくらい入れる
- 4
焦がさないように、煮汁にトロミが付いてお芋に絡まで煮たら完成!
コツ・ポイント
新潟の祖母が作ってくれた料理です。
「他の家は塩で煮てる」と最近母にカミングアウトされました。「しょうにいも」ではなく「しおにいも」だった……
似たレシピ
-
-
-
-
ホクホク☆新じゃがのバター醤油煮 ホクホク☆新じゃがのバター醤油煮
とにかくお鍋に全部入れてコトコトと煮るだけ!ホクホクつやつやに仕上がります。クレソンの苦味とベストマッチ。冷めてもOK!RickyW
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21750087