〖 いちご×ベイクドチーズパイ 〗

ピーさんの゚ー゚゚
ピーさんの゚ー゚゚ @kitchen_935432

サクサクのパイに、ベイクドチーズケーキの濃厚さ、いちごの甘酸っぱさ、爽やかなチーズクリームが美味しい、ベイクドチーズパイです。

このレシピの生い立ち
〖 マーマレード×チーズクリームパイ 〗
https://cookpad.wasmer.app/recipe/6726737を作った時にジャムもいいけど旬の物で作るのもいいなと思っていちごが298円だったので買って作ったら美味しかったのでレシピアップした

〖 いちご×ベイクドチーズパイ 〗

サクサクのパイに、ベイクドチーズケーキの濃厚さ、いちごの甘酸っぱさ、爽やかなチーズクリームが美味しい、ベイクドチーズパイです。

このレシピの生い立ち
〖 マーマレード×チーズクリームパイ 〗
https://cookpad.wasmer.app/recipe/6726737を作った時にジャムもいいけど旬の物で作るのもいいなと思っていちごが298円だったので買って作ったら美味しかったのでレシピアップした

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. チーズケーキ生地
  2. クリームチーズ 60g
  3. 砂糖 17g
  4. 卵黄 15g
  5. 生クリーム( 乳脂肪分40% ) 20g
  6. レモン 小さじ1
  7. ニップン 冷凍パイシート 1枚
  8. 卵黄 少量(チーズケーキで使った卵黄1個分20gの残りで足ります)
  9. チーズクリーム
  10. 生クリーム( 乳脂肪分40% ) 25g
  11. クリームチーズ 35g
  12. 砂糖 小さじ3/4
  13. レモン 小さじ1/2
  14. 仕上げ用
  15. いちご 普通サイズなら8個~小ぶりサイズだと12個
  16. 粉砂糖 適量

作り方

  1. 1

    冷凍パイシートを常温で15分置いて、めん棒で縦横2cmずつ伸ばす。(ここで柔らかすぎたら冷蔵庫に入れても)4つに切る。

  2. 2

    包丁で周囲1cmを切り込みを入れて、左上、右下のところをカギかっこ「」みたいに残すように切る。(右上、左下でもいい)

  3. 3

    パイ生地の切り込みを入れたところを交差させて、形を整える。下の部分をフォークで穴を開ける。枠のところに卵黄を塗る。

  4. 4

    180度に温めたオーブンで12分焼く。

  5. 5

    ◆チーズケーキ作り
    ボウルにクリームチーズを入れてシリコンスプーンで押しつぶして卵黄、砂糖、生クリーム、レモン汁を入れる

  6. 6

    綺麗に滑らかになるまで混ぜる。(4)の空焼きしたパイをオーブンから出して、軽くパイを押して、チーズケーキ生地を入れる。

  7. 7

    170度に温度を下げたオーブンで25分焼く。冷まして、皿に乗せてラップを乗せて、冷蔵庫で2時間冷やしておく。

  8. 8

    ◎チーズクリーム作り
    ボウルにクリームチーズ、砂糖、生クリーム、レモン汁を入れて、泡立て器で混ぜ合わせる。

  9. 9

    固めのチーズクリームが出来たら絞り袋に入れて冷やしておく。

  10. 10

    いちごを洗って水気を切って、ふきん等でしっかりと水気を拭く。いちごのへたを切り落とす。

  11. 11

    冷やしておいたパイを冷蔵庫から取り出して、冷やしておいたチーズクリームを絞る。

  12. 12

    いちごを乗せて、さらにチーズクリームを絞る。粉砂糖をかけたら出来上がり♪

コツ・ポイント

パイのサクサク食感、いちごの甘酸っぱさが広がる、チーズクリームの爽やかさと焼いたクリームチーズのコクが美味しいチーズクリームパイです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ピーさんの゚ー゚゚
に公開
簡単に出来て美味しいものをと思ったり、急に思い付いて作ってみたり。テキトーに作ってる割には、材料や手順などはこれでないとこだわって買ったりして作っている。自称 妄想料理研究家 思い付いた料理を試さずにはいられない困った奴、ではある。
もっと読む

似たレシピ