いかめしのトマトソース煮込み

うおいち @uoichi
お米を入れるのではなく炊いたご飯を入れるので失敗知らず!ご飯をパンパンに詰めて食べ応えたっぷりに!
このレシピの生い立ち
いかめしの洋風を簡単に作ろうと思い作りました。
ご飯が増える事を考えなくていいのでとても作りやすいです。
作り方
- 1
イカは内臓をぬいてゲソと胴に分ける。ゲソは食べやすい大きさに切っておく
- 2
しいたけ、人参、にんにく、玉ねぎをみじんぎりにしておく
- 3
フライパンにバターを敷き、②で切った野菜を炒める。
- 4
食材が全体的に透き通ってきたらゲソを入れ、ゲソに火が通ったらご飯を入れる。
- 5
具材と混ざったら火を止め、塩、コショウを軽くし、混ぜて味を調え、冷ます。
- 6
ご飯が冷めたら、イカにご飯を詰め、爪楊枝で口をふさぐ。
- 7
ご飯を炒めたフライパンにオリーブ油を入れ、温まったら、にんにくを入れ、香りが立つまで炒める。
- 8
香りが立ったら、トマト缶、コンソメ、白ワイン、ローリエ、砂糖、水を入れる
- 9
ひと煮立ちしたら⑤のイカを入れ弱めの中火で20分くらい煮込む。
- 10
最後に塩、コショウ、ケチャップで味を調える。
コツ・ポイント
げそを個細かく切ると、かむ力の無い子どもや老人まで食べやすくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
トマトとソーセージのカチャトーラ風煮込み トマトとソーセージのカチャトーラ風煮込み
鶏肉を使っていないのでカチャトーラとは言えませんが、今回は入れていないので「風」です。大きなソーセージで食べ応え十分! かにゃにゃコ -
-
ロールキャベツ〜トマトソース煮込み〜 ロールキャベツ〜トマトソース煮込み〜
大きなロールキャベツは食べ応えがあります。残ったトマトソースもいろいろアレンジができるのも嬉しいレシピです♪ 小さなsatomi -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21767571