粉、塩、水♪で焼くライ麦パン

アニも
アニも @cook_40409511

ライ麦の香りが食欲をそそります。チーズやバター、はちみつなどととても相性が良いパンです。噛み応えもあり腹持ちもよいです。
このレシピの生い立ち
酸っぱいドイツパンが好きで、自分で作ってみよう、と、ライ麦粉でサワー種をおこして育てています。ライ麦粉の割合を多くして作れるよう試行錯誤中です。

粉、塩、水♪で焼くライ麦パン

ライ麦の香りが食欲をそそります。チーズやバター、はちみつなどととても相性が良いパンです。噛み応えもあり腹持ちもよいです。
このレシピの生い立ち
酸っぱいドイツパンが好きで、自分で作ってみよう、と、ライ麦粉でサワー種をおこして育てています。ライ麦粉の割合を多くして作れるよう試行錯誤中です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約500g1個
  1. ライサワー種 200g
  2. ライ麦粉 50g
  3. 強力粉 150g
  4. 100g
  5. 5.5g

作り方

  1. 1

    ライサワー種と水を合わせてよくまぜる

  2. 2

    粉と塩をよくまぜておき、1を加え粉気がなくなるまでまぜる

  3. 3

    30分後折りたたむようにまぜる。

  4. 4

    一次発酵。1.5倍程度に膨らんだら成型して二次発酵1時間

  5. 5

    余熱250度。霧吹きし鉄鍋をかぶせ250度20分。蓋をはずし210度20分。

コツ・ポイント

元気なライサワー種を使います。
かなりベタつきます。手に着いた生地はカードを上手く使って剥ぎ取ります。ライ麦粉が多いので放置wしてグルテンを引き出します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
アニも
アニも @cook_40409511
に公開

似たレシピ