お家で居酒屋 5食材で手軽なよだれ鶏

かんがるーきっちん @cook_40348595
豆板醤ベースのピリ辛ダレに少しネギの食感!
さっぱり鶏むね肉も美味しく仕上がります。
お肉の煮汁も美味しく食べれますよ!
このレシピの生い立ち
少ない食材で簡単にできる料理を試作していった結果たどりつきました。自宅でおつまみを食べて居酒屋気分!!
お家で居酒屋 5食材で手軽なよだれ鶏
豆板醤ベースのピリ辛ダレに少しネギの食感!
さっぱり鶏むね肉も美味しく仕上がります。
お肉の煮汁も美味しく食べれますよ!
このレシピの生い立ち
少ない食材で簡単にできる料理を試作していった結果たどりつきました。自宅でおつまみを食べて居酒屋気分!!
作り方
- 1
蒸し器に水を入れ、加熱します。
- 2
鶏むね肉1枚を薄切りにします。
- 3
極力重ならないようにしき、フタをして15分ほど蒸します。
- 4
豆板醤小さじ2 しょうゆ小さじ2 ラー油適量を入れ混ぜます。
- 5
ネギをみじん切りにしておきます。
白い部分を使うのもありです! - 6
ネギを手順4のたれに入れ混ぜます。
- 7
蒸してから15分経ちました。
赤い部分があったら追加で蒸しましょう。
なければ取り出してお皿に並べます。 - 8
残った汁をスプーン1杯ほど、たれに入れます。すると隠し味の旨味になりつつ、たれがお肉に絡みやすくなります。
- 9
完成!!どのアングルから撮るか迷ってました
コツ・ポイント
ラー油の量がポイントです。辛い方が好きなら気持ち多め、マイルドにする場合は少なくしましょう!
別件で、手順8の残り汁は鶏の旨味がたっぷりなので少し塩コショウを足すだけでも美味しく食べれます。鶏がらスープの味です!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
絶品ダレで【むね肉よだれ鶏】口水鶏 絶品ダレで【むね肉よだれ鶏】口水鶏
鍋の余熱でゆっくりと火を通したシットリ柔らかな鶏むね肉で作る『よだれ鶏』です。とても美味しくて我が家で大人気なよだれ鶏ダレを、回しかけました。 mieuxkanon -
レンチン6分!絶品よだれ鶏♡鶏胸肉で簡単 レンチン6分!絶品よだれ鶏♡鶏胸肉で簡単
忙しくてもレンチン6分で完成する【ごちそうよだれ鶏】ピリ辛薬味ダレが絶品!鶏胸肉でヘルシー&節約おかずです(^^) ☆ののママキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21783898