子供も喜ぶ★とろ~り卵のエビチリ

CloveRキッチン
CloveRキッチン @cook_40113379

卵を入れることで、子供も美味しく食べれるまろやかで優しいエビチリに(*'▽')
卵の半熟トロッと感がポイント!
このレシピの生い立ち
お店で卵入りのエビチリを食べた時に、そのまろやかさに感動し、家でも時々卵入りを作るようになりました♡食べやすさが魅力の一品です。
小さなお子様用に作られる場合は、豆板醤の量を調節して下さい。

子供も喜ぶ★とろ~り卵のエビチリ

卵を入れることで、子供も美味しく食べれるまろやかで優しいエビチリに(*'▽')
卵の半熟トロッと感がポイント!
このレシピの生い立ち
お店で卵入りのエビチリを食べた時に、そのまろやかさに感動し、家でも時々卵入りを作るようになりました♡食べやすさが魅力の一品です。
小さなお子様用に作られる場合は、豆板醤の量を調節して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. えび(殻を剥いて背ワタを取り除く) 200g
  2. 塩(えびの下味用) 適量
  3. 片栗粉(えびにまぶす用) 小1
  4. 溶き卵(下味の塩) 2個分(ひとつまみ)
  5. 白ねぎ(みじん切り) 1/2本
  6. ★にんにく(みじん切り) 1片
  7. ★豆板醤 小1(お好みで調節)
  8. ☆中華スープの素・☆しょうゆ 各小1
  9. ☆ケチャップ・☆片栗粉 各小2
  10. 2/3カップ
  11. 小口ねぎ(彩りに) お好み
  12. ☆はあらかじめ合わせておくと楽です。

作り方

  1. 1

    白ねぎとにんにくは表示通りにカット。溶き卵に下味の塩を入れて混ぜておく。処理済のエビには下味の塩と片栗粉をまぶす。

  2. 2

    フライパンに小2のごま油(分量外)を入れて熱する。フライパンに油が回り熱くなったら一気に溶き卵を流し入れ・・・

  3. 3

    底が固まってきたら大きく箸で混ぜて半熟程度まで火を通す→皿に取り出しておく。

  4. 4

    同じフライパンに適量のごま油(分量外)を入れ、強火でエビにさっと火を通す→皿に取り出しておく。

  5. 5

    同じフライパンに小2のごま油(分量外)を入れ、★と白ねぎを炒める。そこにえびを戻す。

  6. 6

    予め合わせておいた☆の調味料を入れる。煮立ったら卵を戻してさっくり混ぜ、すぐに火を止める。

  7. 7

    器に盛り付け、お好みで小口ねぎを散らせば完成です。

コツ・ポイント

●☆の調味料は、予め合わせておくと楽ちんです。
●卵は、必ず熱したフライパンに流し入れること。(温度が低いと卵がフライパンにこびりついてしまいます)
●卵は半熟で取り出して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
CloveRキッチン
CloveRキッチン @cook_40113379
に公開

似たレシピ