豚肉のカラフルチンジャオロース

豚肉とカラーピーマンを使った、カラフルなチンジャオロースー。牛肉よりも、安くて美味しいかも!?
お弁当にも映えます。
このレシピの生い立ち
茶色と緑のチンジャオロースーをカラフルにしたかったのと、牛肉は高値のため、豚肉を使用しました。
※追記
しょうがを材料に記載し忘れていたので、追記しました。
豚肉のカラフルチンジャオロース
豚肉とカラーピーマンを使った、カラフルなチンジャオロースー。牛肉よりも、安くて美味しいかも!?
お弁当にも映えます。
このレシピの生い立ち
茶色と緑のチンジャオロースーをカラフルにしたかったのと、牛肉は高値のため、豚肉を使用しました。
※追記
しょうがを材料に記載し忘れていたので、追記しました。
作り方
- 1
ビニール袋に豚肉を入れ、しょうゆ・酒を
大さじ1ずつ加えて、もみこみ、30分ほどおいて、下味をつける。 - 2
ピーマンは細切りに、生姜と白ネギはみじん切りする。
じゃがいもは細い千切りにして、水にさらす。 - 3
ピーマンは、緑を4個、カラーピーマンを3個。
カラーピーマンがなければ、大きめの赤パプリカを1個にするか、緑を7個に。 - 4
フライパンに油をしき、生姜と白ネギを炒めて、皿に取る。
- 5
フライパンに油はしかず、カラーピーマンを炒め、仕上げに油を加えてつやを出し、皿に取る。
- 6
フライパンに油はしかず、じゃがいもを炒め、水気が飛んだら、油を加えて、しんなりしたら、皿に取る。
- 7
ビニール袋の豚肉に、
片栗粉大さじ1と酒大さじ1を加え、もみこんでから、フライパンで焼く。
※これは省かないで下さい。 - 8
⑦に、焼いた野菜を戻し、調味料を加えて炒める。
全体的に、たれがからまりつやが出たら出来上がり。
コツ・ポイント
豚肉は、適度に脂があり、薄めの肉がオススメ。
最初、ピーマンを炒めるときに油を入れないのは、油を減らすため。
最初、じゃがいもを炒めるときに油を入れないのは、水分が多いので油はねをさけるため。
⑦の片栗粉追加で、肉が柔らかくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
お弁当のおかず★豚肉チンジャオロースー お弁当のおかず★豚肉チンジャオロースー
豚肉、カラフルなパプリカで作る彩りキレイなチンジャオロースーです。冷凍して丼弁当や麺類弁当に使えてとっても便利! チェリーまま49 -
-
節約!じゃがいもと豚肉の青椒肉絲 節約!じゃがいもと豚肉の青椒肉絲
青椒肉絲といえば、牛肉とたけのこで作りますが、我が家はお安い豚肉とジャガイモで✨夫がオイスターソースの味付けが好きなので、簡単で手軽な青椒肉絲を作りました! のんべえ主婦 -
-
-
時短!豚肉・ピーマン・パプリカ青椒肉絲♬ 時短!豚肉・ピーマン・パプリカ青椒肉絲♬
レンジだけで作る時短の豚肉・ピーマン・パプリカの青椒肉絲( ´ ▽ ` )ノあと一品に、お弁当に、いかがですか♬ ふたごゆき
その他のレシピ