アスパラ菜のお浸し

山ばあば
山ばあば @cook_40300227

茎が美味しい野菜です。芯切り菜より美味しい!我家は毎年種子を2袋買い春から霜が降りる頃まで切れないように連作しています。
このレシピの生い立ち
アスパラという名前に引かれて虜です!

アスパラ菜のお浸し

茎が美味しい野菜です。芯切り菜より美味しい!我家は毎年種子を2袋買い春から霜が降りる頃まで切れないように連作しています。
このレシピの生い立ち
アスパラという名前に引かれて虜です!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ひとつまみ
  2. アスパラ菜 1 束
  3. 鰹節 半袋
  4. ポン酢 適量

作り方

  1. 1

    お湯を塩を入れて沸かします

  2. 2

    沸いたらアスパラ菜を茎から1分半茹で葉の方も菜箸で押込み更に1分茹で

  3. 3

    冷水に取って晒します。

  4. 4

    食べやすい大きさに切り鰹節とポン酢で頂きます!

  5. 5

    令和4年3月30日にアスパラ菜播種です♪

コツ・ポイント

なかなかお店に出ていない野菜です。直売所でたまに見かけます

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
山ばあば
山ばあば @cook_40300227
に公開
クックパッド頼りの 山登り(写真は御嶽山剣ヶ峰登頂)、野菜作り、ハンドメイド(ワンピース👗作りとパッチワーク)好きバアバです。最近多肉育てて缶🥫リメイク鉢作り始めました🌿栄養バランスを考えながら皆様のレシピを参考に色々な美味しいヘルシーな食事が作れる事を目指したいと思います。茨城県在住です(^-^)
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ