豚の角煮

クックXHPGBW☆
クックXHPGBW☆ @cook_40266315

圧力鍋でとろとろにやわらかく煮込んだ
豚の角煮です。
甘辛い煮汁と合います♪
ゆで卵は水から13分茹でました。
このレシピの生い立ち
妻からのリクエストでたまに作ります。
分量や煮込む時間はその時々で変わりますが、
今回とろとろに出来ましたのでレシピにしました。

豚の角煮

圧力鍋でとろとろにやわらかく煮込んだ
豚の角煮です。
甘辛い煮汁と合います♪
ゆで卵は水から13分茹でました。
このレシピの生い立ち
妻からのリクエストでたまに作ります。
分量や煮込む時間はその時々で変わりますが、
今回とろとろに出来ましたのでレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚バラブロック 500g
  2. A
  3. こぶだし 50cc
  4. ニンニク 2片
  5. 生姜 3切れ
  6. ネギの緑の部分 3本
  7. 100cc
  8. B
  9. 濃口醤油 100cc
  10. 100cc
  11. みりん 100cc
  12. ゆで卵 4つ

作り方

  1. 1

    ネギ、ニンニク、生姜を切る

  2. 2

    Bを用意しておく

  3. 3

    ゆで卵は別で茹でる。

  4. 4

    豚肉を下茹でする。
    圧力鍋を使いました。
    圧力鍋に豚肉と水を肉が浸るくらいとAを入れる。

  5. 5

    茹でる間灰汁を取り、ある程度灰汁が取れたらフタをして1時間弱火で煮る。

  6. 6

    1時間経ったら火を止めて、
    圧力を弱めてからフタを開けて
    豚肉を取り出す。

  7. 7

    豚肉を食べやすい大きさに切る。
    熱いから粗熱とってからがいいです。一切れ味見すると美味しいです。

  8. 8

    別の鍋(普通の鍋)に茹で汁、豚肉、Bを入れて、また1時間煮込む。
    煮込む時は落としブタする。

  9. 9

    1時間煮込んだら冷まして馴染ませる。

  10. 10

    馴染ませる時にゆでたまごを入れる。

  11. 11

    30分くらい馴染ませたら完成です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックXHPGBW☆
クックXHPGBW☆ @cook_40266315
に公開

似たレシピ