豚の角煮

クックXHPGBW☆ @cook_40266315
圧力鍋でとろとろにやわらかく煮込んだ
豚の角煮です。
甘辛い煮汁と合います♪
ゆで卵は水から13分茹でました。
このレシピの生い立ち
妻からのリクエストでたまに作ります。
分量や煮込む時間はその時々で変わりますが、
今回とろとろに出来ましたのでレシピにしました。
豚の角煮
圧力鍋でとろとろにやわらかく煮込んだ
豚の角煮です。
甘辛い煮汁と合います♪
ゆで卵は水から13分茹でました。
このレシピの生い立ち
妻からのリクエストでたまに作ります。
分量や煮込む時間はその時々で変わりますが、
今回とろとろに出来ましたのでレシピにしました。
作り方
- 1
ネギ、ニンニク、生姜を切る
- 2
Bを用意しておく
- 3
ゆで卵は別で茹でる。
- 4
豚肉を下茹でする。
圧力鍋を使いました。
圧力鍋に豚肉と水を肉が浸るくらいとAを入れる。 - 5
茹でる間灰汁を取り、ある程度灰汁が取れたらフタをして1時間弱火で煮る。
- 6
1時間経ったら火を止めて、
圧力を弱めてからフタを開けて
豚肉を取り出す。 - 7
豚肉を食べやすい大きさに切る。
熱いから粗熱とってからがいいです。一切れ味見すると美味しいです。 - 8
別の鍋(普通の鍋)に茹で汁、豚肉、Bを入れて、また1時間煮込む。
煮込む時は落としブタする。 - 9
1時間煮込んだら冷まして馴染ませる。
- 10
馴染ませる時にゆでたまごを入れる。
- 11
30分くらい馴染ませたら完成です。
似たレシピ
-
-
ただ煮込むだけでトロトロッ☆豚の角煮 ただ煮込むだけでトロトロッ☆豚の角煮
コトコト煮込んでお箸で裂けるトロトロの豚の角煮です。ゆで卵、青梗菜またはほうれん草を添えれば色もバランスもバッチリ!おすましはひこ
-
-
-
ヘルシオ+圧力鍋 やわらかヘルシー豚角煮 ヘルシオ+圧力鍋 やわらかヘルシー豚角煮
ヘルシオで肉の油抜きをしてから、圧力鍋で煮込んだ豚の角煮。短時間で煮汁に油分が少なくヘルシーな角煮ができあがります!クッキンクリーム
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21809074